味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ironstone Old Vine Zinfandel |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Zinfandel (ジンファンデル), Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red wine |
2017/04/02
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
Ironstone ZF 2014 たくさん頂く同僚といつものお店で… 少し飲み足りない感があり… 最近お気に入りのこちらのワインを頂きました☻ 香り味わいのバランスが私にとっては絶妙なんだと思います。 リピートワインになります♪
2017/03/26
(2013)
のみやすい! これは、飲み口が良いとかそういう次元ではなく、味のバランスが良いということ。口当たりはzinfandelの甘さが際立っているけど、最後はタンニンの奥行きが広がる。飽きずに飲めました。
2017/02/25
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
Ironstone ZF 2014 今週もこちらのお店からスタート… 赤2本目はこちらのワイン♪ プラムにオーク由来のヴァニラとちょっぴりインク。この香りが何とも言えず好きです☻ 口に含むと… とってもスムース♪
2017/02/21
(2014)
重め。味わい豊か
2017/02/17
(2014)
フルーティで爽やか 24の誕生日に
2017/02/07
(2014)
ジンファンデル、肉に合うな〜
2017/01/06
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みの赤は カリフォルニア アイアンストーン・ヴィンヤーズ ジンファンデル2013 古木から生まれるバランス感が素晴らしい、ジンファンデル。 特有のお茶やラズベリー、ブラックペッパーの風味。 後から来るビター感が、深みを感じます(*^_^*)
2016/10/23
(2014)
アイアンストーン・ヴィンヤーズ アイアンストーン・ジンファンデル2014。 かなり濃い色。 しっかりとした果実味や時折スパイシーな香りも。 酸、タンニンともしっかり、まだ若さを感じる。 時間が経つと若干まろやかになった。
2016/10/19
(2014)
毎年恒例の泊まりゴルフで飲んだやつ。
2016/10/04
(2014)
餃子パーティー。その3。
2016/10/04
(2014)
初めてのジンファンデルを味わいました! 飲んだことのないスパイシーでパワフルな味わい。あとから強い甘味を感じました。 アメリカンなジャンクフードにも合うと聞いてハンバーガーのセットを買って食べましたがワインの方が強すぎました。最終的には黒胡椒を振りかけた餃子に合うと感じるほど。料理に負けないパワフルな味わいを楽しめました♪
2016/09/12
(2014)
また行く 宗右衛門にしてはすごくすごく好み バルクト
2016/09/06
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
アメリカ、カリフォルニア、ジンファンデル。熟したブラックベリー、バニラの甘い香りが漂う。柔らかくしっとりとした果実味が口に広がる。酸は控えめ。最後にはドライフルーツのような渋味に似たものが現れる。ほどよいまったりさ。
2016/08/31
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
肉にジンファンデル。
2016/08/28
(2012)
たまたま 家の者が上司にワインを頂いたというので、完全にヒント無しのブラインドに挑戦です。 特徴的なヴァニラや黒いジャムの香り... 酸味が少なくアルコールも強い... アメリカ?南米?スペイン? 南イタリア? 色々考えて、スペインのガルナッチャと答えましたが 大分違ってましたね(笑) ...まだまだ 道は険しいようです。
2016/08/02
(2014)
お店で飲んで美味しかったから買ってみたけど。。。なんか違う(´・ω・`)お店のは開封後しばらくたってたから良かったのかな?
2016/07/01
(2013)
全てのワインはそれぞれに合ったグラスで供されます このジンファンデルも飲み放題‼️ 色は濃いルビー、香りは赤系ベリー主体 スパイシーさや複雑さは無し アルコール度数が高く、やや甘みを感じる
2016/06/11
(2014)
澄んだ赤紫色。タンニンや酸は穏やかで、ブラックチェリーやカシス、プラムの香りと甘さ、シナモンやバニラの香りも感じたなぁ…。果実味豊かな甘さが印象的です。
2016/04/03
(2013)
飲みやすい赤 肉に合わせるには軽すぎるかなー...
2016/02/14
(2013)
初ジンファンデル。ジャムみたいな甘ったるい香りからのこの辛さ。肉欲しい。
2016/01/30
(2013)
4軒目。 記憶なし ( ̄^ ̄)ゞ
2016/01/17
(2013)
ジンファンデルスキーなので購入。 美味しかったけど値段がレーヴンズウッドとあんまり変わらない。。
2016/01/10
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアワインはちょうど良い重さで、全般的においしい。このワインはその中でもコスパが良いのでは。
2016/01/05
(2013)
「アイアンストーン ジンファンデル」 バランスがいいジンファンデルってイメージ! 香りもよし味もよしコスパもよしの3拍子笑
2015/11/20
(2013)
沢庵 ーココナツ
2015/11/13
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
じんふぁんでる!
2015/11/08
(2013)
美味しい^ ^
2015/11/02
(2013)
てるの送別会の二次会。飲みやすくて美味しいワイン。
2015/11/01
(2013)
甘いバニラの香りが、とても新鮮です!
2015/10/05
(2013)
アイアンストーン、色々あるね。