味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | J. Cacheux Vosne Romanée Les Genaivriéres |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/03/29
(2010)
北新地ワインバー
2017/02/27
(2013)
透明感あるオレンジがかったルビー。光にかざしたときの輝きはきれいですね。ほんのり甘めですっきりした感じ。マイルドな樽風味が心地よいです。
2016/10/03
③ お店の粋な取計らいでジャック カシューのヴォーヌ ロマネ村名 畑飲み比べ。5銘柄。 レ ジュネヴリエールは、はじめ、?でしたが、つかの間に、、柔らかくとけだした。でも、適度な酸が締めている。これも、美味しい。
2016/09/12
(2012)
香りはヴォーヌロマネそのものだけど…
2016/07/09
(2012)
誕生日会から二次会はワインスクールも通ってるコリエドールへ。黒木先生と久々再会。不良スクール生と言われました;^_^A。
2016/06/25
今年9回目のバーガンディ。その5
2015/11/29
(2010)
ジャック カシュー ヴォーヌロマネ ジュヌブリエール 10 プレミア畑のクロ デ レアの真下にある村名畑のワイン。 色は薄いですが、もう開いていて、カシスっぽい 弾けた感じの香り。タンニンも丸く納まった味わいです。ヴォーヌロマネらしい胡椒の後味もありますね。 今日も20km走ったので、早くからワインを楽しんでいます。
2015/10/30
(2010)
2010 久しぶりのヴォーヌ・ロマネ。久しぶりのジャツク・カシュー(笑)
2015/05/04
(2011)
よく熟したイチジクの香り。アタックは柔らかく無理のない優しい酸。 アフターの余韻は9秒 本当に美味しいワイン
2015/05/04
(2011)
優しく滑らかな舌触りで上品 さくらんぼやフランボワーズなどの香り シャラン鴨と◎
2015/01/29
(2008)
チャーミングなワイン。かわいい香り。味のバランス、きれいな酸。
2016/12/18
(2009)
2016/07/05
(2012)
2015/06/28
2015/05/04
(2011)
2015/04/19
2015/02/27
(2008)
2014/09/19
(2008)
2014/04/20
2013/12/15
(2008)