味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | J. Cacheux Vosne Romanée Les Ormes |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Vosne Romanée |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/27
(2013)
透明感あるすっきり輝きのあるルビー。光にかざすとすごく美しい色です。ほんのり甘めでフルーティー、ほんのり樽風味。すっきりしていますが、酸味はけっこう強めです。
2016/10/24
(2014)
カーブ ド ケイの隣にある、K6のまたまた会員制のウイスキーバーにて。 私は、お隣のカーブ ド ケイから出前(笑) 久しぶりにヴォーヌ ロマネ✨やはり美味しいですね。フランボワーズやストロベリーの香りに圧倒されました。
2016/10/03
④ お店の粋な取計らいでジャック カシューのヴォーヌ ロマネ村名 畑飲み比べ。5銘柄。 レ ゾルムは、甘さが際立つ。
2016/06/04
(2012)
外観は、少し紫色がかり濁りも見受けられるルビー。過熟感のある赤い果実の香り。収斂性のあるタンニン。ブルゴーニュとは思えない濃いさと重さ。品質は良いと思うけどチョット好みじゃないなぁ。
2015/12/13
近所のフレンチ焼鳥屋に持ち込み。 抜栓してから30分程で開いてきました。 鴨の半身焼きと良く合います。 目の前で鴨の頭を落として捌くの初めて見た! 衝撃的!!
2015/09/05
(2011)
シルバーワイン会⑤ラスト ボーヌ・ロマネ このクラスになると、ピノ・ノアールは美味い!! 料理もワインも大満足のワイン会でした(^o^) 和とワインのマリアージュ!
2015/06/16
(2012)
華やかな香り、軽やか、どこかで出汁。でも、まとわりつく感じも出てきました。
2015/04/05
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 ジャツク カシュー エ フィス ヴォーヌ ロマネ レ ゾルム 2011。 今日はハードワークでした。 疲れた身体にはブルゴーニュですね! フランボワーズなど赤果実、酸、アルコールなどバランスが良かです。しっとり系。
2015/03/14
結局、赤も開けました… ばちこにはさすがに、ワインより日本酒が合うとのことで、お猪口でのサービスあり。笑 もう少し、時間を置いてから飲んでみたい!まだまだ開いてなく感じて、もったいなや〜(^^;; お料理もワインもサービスも最高でした。さすがの人気店★★★★★
2014/11/08
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
接客中に頂いたヴォーヌロマネ 一口含んで近くの店に買い出しに 行っても口の中からベリー系の フルーティな匂いが耐えませんでした 笑 適度な渋さや複雑味。 バランスが素晴らしいです。 ロマネコンティと同じ村でとれたという薀蓄話ができる点でもコスパがいいですね 笑
2014/05/06
(2009)
ヤベー! チョーうま〜い✨
2013/12/25
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
ダース買い。将来が楽しみなブルゴーニュ!
2017/02/02
2015/07/01
2015/06/28
2015/06/27
2015/04/19
2014/10/20
(2009)