味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | J.L. Chave Selection Hermitage Farconnet |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Septentrional > Hermitage |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/04
(2011)
ジャン ルイ シャーヴ セレクションのエルミタージュ ルイ シャーヴのネゴスもの。美味しい。 お値打ち品。
2016/10/30
(2010)
エルミタージュ ファルコネ 2010年 ジャン ルイ シャーヴ セレクション これも、美味しい。強烈。ドメーヌ物に比べたらお得。
2016/10/05
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
ドメーヌものを85%使用してるネゴシアンセレクション
2016/05/27
(2008)
J L CHAVEが買い葡萄で造るエルミタージュ。 香りはエレガントだけど、少しジンファンデルを思い出すジャミーな味わい。 チーズ盛りと。 チーズは上から、エポワス、ブリドモー、オッソイラティー。 好みのエポワスを大きめにしてもらった♪
2016/05/24
(2008)
さすがの美味しいさ。 適度な熟成感。渋みはあまり感じず、しっかりした酸味によってより優雅な味わいに感じらる。 ワンランク上のシラーでした。
2016/03/21
(2009)
2009 このシラー最高だよ
2015/11/23
(2009)
価格:6,000円(ボトル / ショップ)
今日はエルミタージュ♪どーでもいーけど、エルミタージュって響きがカッコよくないですか?あとミュジニー!聞いただけでウマイって言っちゃいそうです‼ で、このワイン、ネゴシアン物とは言えそこはシャーブ、均整の取れたよいワイン。いろんな要素が突出することなくお行儀よくまとまってます。実に真面目なワインだなぁという印象。 三連休もあっという間、明日から会社頑張ります✨
2015/06/19
(2011)
エルミタージュ、先ほどと同じ作り手。これも美味しい
2015/05/07
(2008)
シラーに最近ハマり気味です。 名前忘れましたが、白ぶどうが少し入ってるそうです。
2015/02/03
(2008)
@sell, Ginza. w/Gibier.
2014/11/20
(2007)
しっとりと葡萄の豊かな果実味を楽しめる。シルキーなタンニンが甘味と酸味の余韻をスムースに。 非常にエレガントなシラー。13.5%。
2017/03/04
2016/12/21
(2006)
2016/07/26
(2008)
2016/06/03
(2010)
2016/04/23
(2011)
2016/04/11
(2008)
2016/03/08
(2010)
2016/01/21
(2008)
2015/12/09
(2009)
2015/10/21
(2007)
2015/09/29
(2007)
2015/09/29
(2007)
2015/07/16
(2008)
2015/07/02
(2008)
2015/06/07
(2008)
2015/04/26
(2008)
2015/02/16
(2007)
2015/01/03
(2008)
2014/12/29
(2007)