味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | J. Lassalle Cuvée Angeline Brut Millésime |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/23
(2005)
高コスパ。嫌う理由がない華やかさ。 2012年10月から低温倉庫で自家熟成。タルト・ポワールをかじったような香り。口中でレモンドロップがきらめく。5千円とは思えぬ風味と奥行き。早飲みでも美味かったろうが、寝かした甲斐もある。シャンパーニュもワイン。飲み頃まで待つと、幸せが増す。
2016/10/16
(2008)
今日はシャンパンからです♡ とっても美味しい♡
2016/07/11
韓国では売ってないので日本出張帰りに購入。口に含んだ瞬間の香りの広がりに多幸感❤︎ボディがとってもしっかりしてるのにタンニンが控えめなのもあって、コクをとても強く感じる。酸味も程よい。コレ大好きだなぁ。他のも飲みたいのに、見つけると何回も買ってしまうのよね。。
2016/05/04
(1999)
知人宅に10年以上眠っていたワイン。残念、お酢気味になっていて飲めませんでした。
2016/03/06
(2008)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
J Lassalle Angeline2008 ジュール・ラサール アンジェリーヌ・ブリュット2008 柔らかで淡い目の黄金色の泡。 香りは洋梨や青リンゴのような香り、そして柑橘系の爽やかさもあります。 どちらかといえば軽やかですが、決して線が細すぎて頼りないということはなく、どこか芯が一本通った、そんなシャンパンです。リンゴ、アプリコット…の香り。 ランチの方が向いてるかもしれません。個人的にはリピーターしてまで…とはいえない1本ですが、パーカー全て90pt獲得してますし、 講談社+α文庫「死ぬまでに飲みたい30本のシャンパン」にも紹介されており、その品質の高さは希少価値もあるのでしょうね。
2015/12/24
(2005)
今日のワイン。メリークリスマス!
2015/06/01
(2004)
J.ラサール アンジェリーヌ
2014/11/15
さ々木、カウンターにて
2014/09/12
価格:1,120円(グラス / ショップ)
お芝居を観に行く前に少し時間があったので、伊勢丹三越のワインカーヴで一杯。 Jラサールのこのキュヴェは初めて。孫娘さんの名前らしい。コッポラのSOPHIAを思い出させる。確かにどちらもエレガントかも…
2014/08/30
(2007)
初めて飲むシャンパーニュ♪ 爽やかさとチャーミングさが素敵!!
2016/07/04
(2008)
2016/05/17
2016/03/27
(2008)
2016/01/03
(2004)
2015/07/06
(2008)
2015/05/30
(2005)