味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jean Claude Mas Merlot Réserve |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/02/23
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
焼き肉と②
2016/11/13
(2015)
正直うる覚えですが 樽がめっちゃ効いてたメルロー。 お疲れ様会2件目にて。 値段も安かったはずー 3000円くらい。酔っぱらってたけど 美味しかった。 西新宿のワインカフェにて。 ところで、先日営業中にソムリエナイフが 壊れてしまいボスに『ソムリエナイフがちゃけました!』って言ったら 何言ってんだコイツ…みたいな顔をされました… ちゃけるって普通に使ってましたけど 方言なんですね。北海道だけかな? ちゃける→壊れるみたいな感じです。
2016/05/12
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
舌に口内炎ができたんだ。
2016/02/11
(2014)
酸味強い これがとても印象強く残ります 酸味強い まあまあ
2015/10/17
(2013)
ジャンクロードマス メルロー。干しぶどうのような香りと後味に樽の香りと渋みがあります。大好き。
2015/08/01
メルロー。やや土っぽさがありつつも、果実味もあり。カシス?まろやかだが、タンニンが軽い感じもなく、しっかりしている。
2015/06/20
(2013)
姉夫婦に大歓待されました…3人で3本空きましたが…飲み過ぎでした( ̄(工) ̄;)これは当日3本目。
2015/03/19
(2013)
しっかりタンニンがあり、お肉と相性バッチリでした。
2015/02/21
(2013)
ジャン・クロード・マスのメルロー カシスの香り まろやかなタンニンで飲みやすいです♪
2015/02/19
(2013)
価格:680円(グラス / レストラン)
@ワインカフェ タンニン強めだったな。口ん中渋かった笑 やぁ。楽しかった。 やっぱ、ワイン詳しい人に、お話してもらえるのって、幸せ♡ (しかもイケメンだ) もう、この店は1人で通えるぜっ(∗º̴̶̷᷇ ॢ˙̫̮ ˂̶᷇∗)✧
2014/09/05
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
@RIKKA 3種のお肉のラグーソースラザニアと メルローの豊かな感じとよく合いました お料理写真、全部取り忘れてがっかり〜(>_<) たま外食するとテンションあがり、写真など忘れます。 リーズナブルでとてもよかった♪
2017/02/19
(2015)
2016/12/11
(2015)
2016/11/16
(2015)
2016/10/16
(2014)
2016/10/16
2016/09/20
(2014)
2016/02/09
(2013)
2016/02/09
(2013)
価格:3,000円(ボトル / レストラン)
2016/02/09
(2013)
2016/02/09
(2013)
2015/10/14
(2013)
2015/10/09
2015/09/05
(2013)
2015/05/29
2015/05/29
2015/05/26
(2013)
2015/04/11
(2013)
2015/04/03
(2013)
2015/04/03
(2013)