Jean François Ganevat Cuvée Florine
ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ

3.30

10件

Jean François Ganevat Cuvée Florine(ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • ピーマン
  • 杉
  • カシスの芽

基本情報

ワイン名Jean François Ganevat Cuvée Florine
生産地France > Jura-Savoie > Jura
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ10

  • 3.5

    2017/02/19

    (2010)

    好き系

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ(2010)
  • 3.0

    2016/11/14

    (2013)

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    ジュラってしっかりした感じなの?

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ(2013)
  • 2.5

    2015/02/02

    価格:4,500円(ボトル / ショップ)

    1650年まで歴史を遡ることが出来るジュラを代表する伝統的なドメーヌです。 現在は14代目のジャン・フランソワ・ガヌヴァ氏が運営しています。 1976年までは牛の飼育を行い、コンテチーズを生産していましたが、当主の父親の代からワイン造りのみを行うようになりました。 ジャン氏は父親とともに1980年代にワイン造りを行っていましたが、その後、シャサーニュ・モンラッシェのジャン・マルク・モレで働き、ビオについてを学びました。そして、1998年からドメーヌ・ガヌヴァにてビオによるワイン造りをスタートしました。 試飲会。 シャルドネですが面白いですね。 白い花、ハチミツ、バニラ、桃など複雑な香り。 繊細な料理に合いそうなワインでした。

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ
  • 3.0

    2015/01/31

    (2011)

    価格:5,000円(ボトル / ショップ)

    Anywaygrapes Jura&Savoire 自然派ではあるそうだけど、所謂ビオ臭みたいなのはない、というか、すごい良い。ブルゴーニュの良いのにも負けない。綺麗な酸味が良。やはり人気だそう

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ(2011)
  • 3.5

    2014/11/23

    (2011)

    ガヌヴァ会byラフィネ@キナッセ ジュラの試飲は赤から。赤は一通り飲んだので白に突入。

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ(2011)
  • 4.0

    2017/03/31

    (2012)

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ(2012)
  • 4.0

    2017/02/05

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ
  • 3.5

    2016/12/29

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ
  • 2.5

    2015/03/01

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ
  • 3.5

    2014/05/22

    (2009)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    ジャン・フランソワ・ガヌヴァ キュヴェ・フロリーヌ(2009)