味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jean Louis Denois Chardonnay Brut |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/09
これはコスパが素晴らしい! 外観 まさに、シャンパンゴールド 少し果皮が厚いか、南の地域を感じさせる 香り ブラッドオレンジの様なビターでありながら甘みのある柑橘、アップル、ブリオッシュ 焦げ目のあるトースト〜 クレームドブリュレの香り アタック 中程度、12%,口の中を柔らかく包む泡 儚く消え 暖かく幸せを感じるキャラメリーゼ エクストラブルットでありながら豊かな甘み フランスワインでありながら、 暖かい陽射しを感じるオープンなワイン シャンパーニュの当主として生まれた ドゥノワ@ピレネーの麓リムー 他のセパージュも水平に試したい。
2017/02/26
一帆⚪︎ 東松原
2017/02/04
空けてすぐはハチミツ でもあまり続かない?
2015/10/03
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
贅沢に一人夜泡。 馴染みのお店でおすすめいただいたもの第二弾。 フランスはリムーの泡でシャルドネ100です。香りは青リンゴ、グリーンハーブ、小さな黄色い花、かなり軽やか、そして蝋。味わいはグレープフルーツのようで爽やかな酸味と少しの丸み、後味で柑橘系の皮のような苦み少々。泡は細かく柔らかい。 これといって目立つ特徴は、ないかな。
2015/07/26
ガス圧は弱くなってるが相変わらずのコストパフォーマンスの良さを見せてくれるドゥノワ 今は日曜日の昼間だけども連休前とかの夜にしっとり飲みたい 今は何年のビンテージなんだろ?
2015/04/13
リピート好きな辛口スパークリング
2015/03/14
さっぱりして、夏にキンキンに冷やして、BBQ で飲みたい。
2014/10/28
表参道会、シャンパーニュ、シャルドネ スパーク、王道行きます。
2014/10/25
昨夜のCICADA会、スタートのスパークリング☆ 末永師匠のセレクトです♫
2014/10/25
CICADA会w
2014/10/24
今日はCICADA会。少し甘い優しい香りのスパークリングから頂きます。ラングドックとのこと。地中海料理で、地中海近郊のワインと合わせていくのがとても楽しみです。
2016/12/28
2015/02/15
2015/01/25
2014/12/06
2014/11/15
2014/10/25
2014/06/12
2014/05/19