味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Jean Vincent Freres Beaujolais Nouveau |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2016/11/26
(2016)
道民の味方!セイコーマートのワイン!
2016/11/22
(2016)
ボジョレー2本目はいつものセイコーマートのものを。 ワインは嗜好品なので、人それぞれ飲む理由があるわけで・・・ 季節モノに弱いのは仕方ないですね(T_T) 個人的にはもう少し寝てた方が好みなんですよ(・_・;
2016/11/20
ボジョヌー⤴︎ あっさりするする〜⤴︎
2016/11/19
(2016)
セイコマボージョレ~ ヴィラージュ*
2016/11/19
(2016)
セイコーマートのボージョレです❗
2016/11/17
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今年初、というかワイン好きになってから初のボジョレー・ヌーボーヽ( ̄▽ ̄)ノ ブドウですね!イチゴですね! 嫁が「飲みやすいね」と、赤ワインに対して初のポジティブな感想くれました ポークソテーきのこソースとも合いますけど、料理と繊細に組み合わせるってより、楽しい雰囲気でがぶ飲みするためのワインですね~ 出回ってるうちに飲みにいかねば!!
2015/12/22
(2015)
セイコマのボジョレー・ヌーボーお安いほうの。 親が買っておいてくれて、、、今日飲んだの? お安いほうなのですこぶる美味しいワインではありませんがデイリー飲みにはいいっす❗
2015/11/22
(2015)
なんだかんだ飲みたくなったのでボ〜ジョレ。うまいグイグイッいけてしまう。
2015/11/21
(2015)
BEAUJOLAIS NOUVEAU 2015 ボージョレ・ヌーボー 2015 原産地:フランス/ボージョレ地区 ぶどう:ガメイ セーコーマートのもう一本のボージョレ。 こちらは、酸味とタンニンが控え目でありながら、調和が取れていて、やや軽目の感じがしました。 今晩は、味つきラム肉と玉葱、キャベツ、人参、もやしで頂き、ワイン共々美味しいかったです。
2015/11/20
(2015)
セイコーマート
2015/11/19
(2015)
なぜか買ってしまう一本。 今年もいただきます。
2014/11/25
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ブドウ畑に行ったら当然、木や草の香りもするよね。 という程度だが、緑の香り。 甘酸っぱくて心地よい。
2014/11/23
(2014)
頂き物のボージョレヌーボー。若々しくフレッシュだけど、やっぱり物足りなさを感じてしまう・・。
2014/11/23
(2014)
コンビニで買ったボージョレ。エチケットの鳥が可愛い
2014/11/23
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今年のボジョレー・ヌーボーは、美味しいです(#^.^#) 石狩鍋と頂きましたが、これも良かったです。 後で、フライドチキンと共に頂いてみます。これも、美味しく頂けると思い楽しみです。o(^o^)o
2014/11/21
(2014)
やっぱり飲んでしまうのよね、はい、別に感想なしです。もう少し冷やせばよかったなあ。
2016/12/02
(2016)
2016/11/20
(2016)
2016/11/18
(2016)
2016/11/17
(2016)
2016/11/17
(2016)
2016/01/10
(2015)
2015/11/27
(2015)
2015/11/26
(2015)
2015/02/05
(2014)
2014/11/26
(2014)
2014/11/25
(2014)
2014/03/01
(2013)
2014/01/01
(2013)
2013/11/29
(2013)