味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | John's Blend No.36 |
---|---|
生産地 | Australia > South Australia > Langhorne Creek |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2015/11/20
(2009)
11*15記録として 第33回たるたる杯ブラインドテイスティング大会にて 6問目 飲んですぐ、 美味しい~♪ と、絶賛してしまった(笑) テイスティングなのに、普通にゴクゴク飲んでた(笑) そして、品種もヴィンテージも国も全部間違えた(笑) 味わいが、濃厚でチョコレートみたいな黒果実みたいな~ だいたい、テイスティングで美味しいー!と、思うとジンファンデルなので、アメリカ、ジンファンデルと書いた。 正解は、オーストラリアのカベソー 2009年でした(>_<) オーストラリアのカベソー美味しかった♪ と、いうことで、優勝狙ってたのですが、最後の油断で準優勝でした。 でも、今回は集中途切れず、精一杯やったので楽しかった♪(*^-^*) 又、次頑張ろう~♪っと!
2015/02/08
(2009)
銀座たるたるさんにて、ワイン会♪⑩ 記憶0
2015/02/03
(2009)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
日本に240本だけ初上陸した超希少品の豪ワイン。濃いけれども野暮ったさはなく、少し涼しげな雰囲気も感じます。流石の味わいでした。 コルクは少し貧弱です。あまり長熟させずに飲む方が良さそうです。 http://fooza.jp/shop/g/g933708600000A/
2016/03/29
(2009)