味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | John Drake Pinot Noir |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Central Otago |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/11/05
(2012)
ニュージーランドのピノ。奥深さや広がりは感じなかったけど、滑らかな飲み口でスイスイ飲んでしまった。美味しい。女性的。
2016/09/01
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ニュージーランドピノあまり飲んだことがなかったのですが、バランス良く美味しいですね。
2016/07/24
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ニュージーランドのピノ。 覚えてない…
2016/06/03
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ニューワールドピノ♪と言う事で、ブルピノみたいに上品な感じではなく奔放なお嬢さん。ベリー系のキュートさとハーブや樽香のような野生を感じさせる香り。 飲み始めにケミカル感がありましたが、安酒恒例のシャカシャカデキャンタで気にならなくなりました。 飲み口は結構さっぱり(^^) ローストビーフサラダ ブラックペパーチーズ
2016/06/03
(2012)
家飲み、NZのピノノワール。クラウディベイ始めNZのピノはよく飲むのですが、これはリピート無し。
2016/03/30
(2012)
価格:1,922円(ボトル / ショップ)
ニュージーランドのピノ ノワール ベリーの香り 果実味しっかり、黒蜜、金柑、ハーブ系..etc 2000円くらいならお得なお味^ ^ 昼ピノ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
2016/02/16
(2012)
2日目も美味しい。
2016/02/08
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ニュージーランド ピノノワール 2012 アルコール度 13.5%. 私は繊細なピノよ。と主張してこないフラットなテイスト。香りはピノなんだけどなあ、ブドウの出来もあるのだろうが 酸味は強め
2015/11/21
(2012)
ニュージーランドのワインは初めて飲みました。イオンのお惣菜ばかりのおつまみですが、ディジョンマスタードをつけたら杯が進む進む…笑 イベントとか特別なことが無い普通の週末だけど…美味しいワインと食事をゆっくり楽しみたいなってときには、とってもナイスなワインだと思います⭐︎
2015/11/19
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
このワインを飲まずしてニュージーランドワインは語れませんって売り文句があったので『ホントかよ』と思い購入。 開栓時の香りで期待大。とりあえずデキャンタグラスに移す。 色はファンタグレープくらいでしょうか。 さあ、味は如何に。 正直これ飲まなくてもニュージーランドワインは語れませんて事は無いと思います。 最近は安くて美味いのがいくらでもあるし、同じ値段なら他を当たりますね。 リピートはナシです。
2015/06/06
(2012)
ニュージーランドのピノノワールを買ってみました。 飲みやすい赤ワインです。
2015/05/13
(2012)
今夜も、ニュージーランドのピノ?
2015/04/15
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
とても口当たりがよく、飲みやすい。スイスイいってしまう。果実味、酸味のバランスいい。 昨日まで重たいワイン飲んでたので、なお良く感じる。
2015/01/11
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
NZのピノノワール。イオンリカーにて購入、1680円。alc.13.5% ニュージーランドのピノは、ほぼ初めての経験。 香りや味わいに熟れた甘いニュアンスがありつつも、酸味もしっかりして、コクやタンニンもある… 個人的に、なかなかこれまでに経験したことのないような、新鮮な印象でした。
2014/10/01
(2011)
白ワインのような香り。ニュージーランドのピノノワール。
2014/09/20
(2011)
飲みやすい
2014/08/15
(2011)
爽やかな薫り、気に入りました?
2014/08/06
(2011)
カシス、?
2014/07/05
(2011)
初のニュージーランドワイン。ニュージーランドのピノが最近気になって勉強しようかなと思いまして。誰かおすすめ教えて下さい! ちなみにこれは、イチゴとチェリーの香りでいきいきとした酸味のあるワインでした。
2014/07/04
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
JONE DRAKE Pinot Noir 2011 しばらく、ピノから遠ざかっていたが、久しぶりにコスパの高いピノに出会いました。ニュージーランドの熟成感とバランス良いピノちゃんでした^o^
2014/02/16
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ニュージーのピノ。つまみは蒲鉾。
2014/01/19
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
開けた時はすごく香りが立ってきて期待大。ところが飲んだら裏腹にアルコールっぽい感じ。このギャップは???
2016/12/04
(2012)
2016/05/29
(2012)
2016/04/02
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/03/18
(2012)
2016/01/19
(2012)
2016/01/02
(2012)
2015/11/30
(2012)
2015/11/07
(2012)