味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Joseph Drouhin Chassagne Montrachet 1er Cru Morgeot Marquis de Laguiche |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/30
(2005)
ヒロトワイン会3本目
2017/01/24
樽がきいて濃厚。
2016/10/16
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
休日の夜はジョゼフ・ドルーアンのシャサーニュ・モンラッシェ1erCruモルジョ・マルキ・ド・ラギッシュ2011年です。 ル・モンラッシェの大部分を所有するラギッシュ候爵家の醸造所でドルーアンによって造られるシャサーニュでも南のサントネ側の方にある一級畑モルジョ11年ものです。 本当は一度で良いからマルキ・ド・ラギッシュであればモンラッシェGCを飲んでみたいなと思いながらも今夜はシャサーニュ1erCruを開けています。 まるで緑茶のような緑色がかった黄色。マイルドでやんわりとした酸味にミネラル旨味が前面に出て出汁旨系の私の好みの味わいです。やや硬くて抜栓直後はダメダメな感じですが今夜はゆったりと時間があるので開くまで充分待つことができました。ぶわっと感じる芳醇な果実味もありますがやはり土くさい感じすらするこのミネラル感は特筆すべきでしょう。 ただ開くのに時間がかかる割には抜けも早い印象で11年は飲み頃まであと2~3年といった感じです。でも今でもゆっくりと飲めば時間変化も楽しめて充分美味しい白ですね。星3.5です。
2016/08/07
シャサーニュモンラッシェ 1er cru。ムルソーと比べるとボリューム感は劣るが、樽香が綺麗に効いてて素晴らしい。
2015/01/18
(2011)
マリオット みくに にて おいしかった‼︎‼︎
2014/07/10
2007
2014/01/23
(2010)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
メゾン・ジョゼフ・ドルーアン シャサーニュ・モンラッシェ 1er マルキ・ド・ラギッシュ 2010 完全に開けるの早かった。ガッチガチ。 もったいないことした。 評価は、ポテンシャルへの評価です。
2017/03/14
(2007)
2016/09/24
(2012)
2016/08/17
2016/02/12