味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Joseph Drouhin Grands Echezeaux Grand Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Flagey-Echézeaux |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2015/12/12
(1998)
ジョセフ・ドルーアンの1998年グランエシェゾー。 しかもマグナムボトル。 無料試飲のあとは、五反田のエシェゾーにて。 開けたてとのことで、まだ香りが開ききっていない感じのようです。 とても美味しいですけど。 ボーナスいただいてなかったら、グラスワインとはいえ手が出ません(笑)
2014/04/30
(1999)
価格:21,000円(ボトル / ショップ)
ワイン法上はフラジェ・エシェゾーのコミューン(村)に属し、ヴージョとヴォーヌ・ロマネを分断するくさび形をしています。 グラン・ゼシェゾー(約9ha)とエシェゾー(約34ha)は、この村の唯一のグランクリュです。 このグラン・クリュで造られているワインはもちろん、ピノ・ノアール品種ただ一つです。 ジョゼフ・ドルーアンは、この村でも特に優れた畑を所有しており、ぶどうの樹齢は高くそのぶどうから造られるワインは極めて素晴らしいものです。 グラン・ゼシェゾーは、上品さと繊細さ、骨格と力強さをもつグランクリュワインです。 近隣の有名なクリュに引けを取らない素晴らしいワインで、凝縮感があり長期熟成可能なワインです。 久しぶりに飲んだグランエシェゾー。 開けたとたんにフランボワーズの様な甘い香りが広がります。 うーん、美味しそう。 酸は落ち着いており、非常に飲みやすい。 これは単品でも十分楽しめますし、優しい味の料理とも合いそうです。 今回は和食のお店で飲みましたが、十分合います。 流石グランエシェゾー…
2015/07/05
(1978)
2015/04/22