Josetta Saffirio Barolo
ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ

3.20

18件

Josetta Saffirio Barolo(ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • プルーン
  • 腐葉土
  • シナモン
  • スミレ

基本情報

ワイン名Josetta Saffirio Barolo
生産地Italy > Piemonte
生産者
品種Nebbiolo (ネッビオーロ)
スタイルRed wine

口コミ18

  • 3.0

    2016/05/04

    (2011)

    イタリアンな ワインバーにて。 素敵なワインチョイスをしてくれるお店。 冬の感じのエチケットのバローロ 美味しかった。

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2011)
  • 4.0

    2016/04/11

    (2011)

    程よい酸味と果実感

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2011)
  • 3.0

    2016/01/31

    (2011)

    ピエモンテナイト 普通な感じのバローロですが、状態がよく、リゾットにも合っていておいしく飲めました。 このパプリカとパルミジャーノのリゾットは バローロに負けない濃厚な味でした。 サフィーリオには3年前のVinitalyで会ったことがあり、その時の試飲でもあまり印象に残らない感じ。 今回もそのままな印象。

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2011)
  • 3.0

    2015/07/10

    (2010)

    タンニン濃いー なんだかバローロ、ぽくないエチケットじゃないですか?笑 ラブリー♡

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2010)
  • 3.0

    2015/02/13

    先日ピエモンテ料理の名店、ノック クッチーナ イタリアーナ@六本木に行った時に飲んだバローロなのですが銘柄を忘れてしまった。モダンで小作りで可愛いバローロ。しかしこのお店徹底してピエモンテで、ワインもピエモンテしか置いていないという潔さ。魚料理もなし。こういう郷土料理を楽しめるのは東京のいいところ

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ
  • 3.5

    2014/10/07

    (2007)

    目黒のレストランラッセにて♡

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2007)
  • 2.5

    2016/12/26

    (2012)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2012)
  • 4.0

    2016/12/09

    (2012)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2012)
  • 2.5

    2016/07/01

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ
  • 5.0

    2016/06/27

    (2010)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2010)
  • 2.5

    2016/06/09

    (2011)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2011)
  • 2.5

    2016/01/28

    (2011)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2011)
  • 4.0

    2015/12/08

    (2011)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2011)
  • 4.0

    2015/11/28

    (2011)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2011)
  • 2.5

    2015/09/09

    (2010)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2010)
  • 3.0

    2015/02/05

    (2007)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2007)
  • 3.5

    2015/01/18

    (2007)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2007)
  • 2.5

    2014/08/23

    (2007)

    ジョゼッタ・サッフィーリオ バローロ(2007)