Kaiken Malbec Reserva
カイケン マルベック レセルバ

3.10

239件

Kaiken Malbec Reserva(カイケン マルベック レセルバ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • プルーン
  • カシス
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • チョコレート
  • ブラックチェリー
  • レーズン
  • ブルーベリー

基本情報

ワイン名Kaiken Malbec Reserva
生産地Argentina > Centro-Oeste > Mendoza
生産者
品種Malbec (マルベック), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ239

  • 3.5

    2017/03/25

    (2015)

    真っ赤というか真っ黒言うべきか。透明感の無いこの濃厚な色。香りはブラックベリーやプラムが熟成した甘い香り。タンニンと酸味はそれほど強くなく滑らかでふくよかで濃厚。鼻から抜ける香りも良いなぁ。おいしいぃ~~

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 3.0

    2017/03/14

    (2015)

    ジャムのような濃くブラック系の果実の香り。強めのアルコール感、チョコレートの風味。2日目の方が美味しい!

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 4.0

    2017/02/22

    (2015)

    しっかりしたボリューム感なのに、まろやかで飲みやすくて美味しい!!家飲みには欠かせない好きなワイン。

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 2.5

    2017/02/22

    (2014)

    樽の香り。少しチョコのような。 味はそれほど濃くなく、サラッとしています。

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 3.5

    2017/02/18

    (2014)

    コリャ旨い 酸味 甘み イヤイヤうんまい

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 3.5

    2017/02/06

    (2015)

    #ワイン #備忘録シリーズ(久しぶり) #モンテス社 #アルゼンチン # マルベック #フルボディ #マルベック主体 #デイリーワイン部門上位入賞! #タンニンはも適度に効いて余韻も長く、樽香も感じられ、美味しい❗ #アルゼンチンのわいんはお気に入り✨

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 2.5

    2017/02/05

    (2015)

    フレッシュな果実味がギューって詰まってる感じ。

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 3.5

    2017/02/05

    (2015)

    これ、好きだなぁ

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 4.0

    2017/01/31

    (2012)

    バックヴィンテージ!これ。これ。 妻は、いつもより美味しくない、といってたけど… これは、いい!! エノテカ。

    カイケン マルベック レセルバ(2012)
  • 3.0

    2017/01/30

    (2015)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    モンテスがアルゼンチンで作るワイン。ちゃんと飲める。エノテカのセットで1000円

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 2.5

    2017/01/22

    (2015)

    エノテカで購入。セットだったので1000で。 カベルネよりこっちのほうが好きかも。 普通にすぐおいしいタイプみたい。

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 4.0

    2017/01/15

    (2012)

    俺の精神安定剤❗ このヴィンテージ。もう希少価値。 たのしむぞー!エノテカ。

    カイケン マルベック レセルバ(2012)
  • 3.5

    2016/12/26

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ガッツリのオージービーフと良く合います。香り良く、後味はほんのりと甘くてスパイス。肉にはこれか、カイケンのカベルネです。

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 2.5

    2016/12/25

    (2014)

    新宿のエノテカで進められて。 悪くないけど…… マルベックはあまり好きではないかも 数日常温放置後 少し角がとれたのか飲みやすくなった

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 2.5

    2016/12/22

    (2015)

    シンプルで繊細なブルーベリーの香り。 あまーくて深くて優しい。 柔らかい酸味。 スパイシーではあるんだけど。

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 3.0

    2016/12/18

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    東武ストアで購入。 マルベックですが前回飲んだのと大分違う こっちのほうが好きかな

    カイケン マルベック レセルバ(2013)
  • 3.0

    2016/12/14

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    お気に入りのマルベック。濃ゆさとスパイス感が好きです^ ^

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 2.0

    2016/12/10

    (2015)

    エノテカ6本目。今回はいまいち。まぁ、そんなこともあるかな。がっかりはしない。

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 3.5

    2016/10/30

    (2011)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    香りよく、パンチあって肉料理にバツグン。美味しい^ ^

    カイケン マルベック レセルバ(2011)
  • 3.5

    2016/10/30

    (2015)

    うん。エノテカ。

    カイケン マルベック レセルバ(2015)
  • 3.5

    2016/10/16

    (2014)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    試験で間違えたマルベック、アルゼンチンはメンドーサ。 若い酸とタンニンの同居

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 3.0

    2016/09/24

    (2014)

    アルゼンチンの赤。優しさがあるマルベック、ベリーと後味にキャラメルの香り。こってりお肉にはやや物足りないけれど、普段の食事には十分美味しく頂ける一本

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 3.0

    2016/09/22

    (2011)

    香り良し。コスパ良い。

    カイケン マルベック レセルバ(2011)
  • 4.0

    2016/08/21

    (2014)

    だから。、間違いないって。エノテカ。

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 3.0

    2016/07/29

    (2014)

    ど~しても冷麺食べたくて、ご一緒しちゃいました。出逢った時とは違い、別れ間際に甘くなる彼女でした(^-^;

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 3.5

    2016/07/09

    (2013)

    夏はワインよりビールに走ってしまう…そして写真も撮り忘れる… しかしこのカイケンはうまい 濃厚すっきりスイスイ 写真撮り忘れなかった 2日目がすばらしい また買おう

    カイケン マルベック レセルバ(2013)
  • 3.0

    2016/06/26

    (2014)

    赤身のステーキに合わせてアルゼンチンはカイケン マルベック。 開けたてからも素直に美味しいのですが、1.5hくらいからは、コーヒー、チョコレート、タバコも香りがしてきます。タンニンも溶け込んでマルベックらしい甘さも感じます。 本家のモンテスアルファよりこっちのシリーズの方が好みだなー!

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 2.5

    2016/06/19

    (2014)

    エノテカ10本一万円ワインシリーズ。旨味醤油系。

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 4.0

    2016/06/18

    (2014)

    ドイツのスーパーで購入

    カイケン マルベック レセルバ(2014)
  • 3.5

    2016/06/18

    (2014)

    お誕生日に、いただいたワインです。僕の好きなマルベック、アルゼンチンです。前にも飲んだような気も…竜田揚げとサラダでいただきました。明日が楽しみな感じです。

    カイケン マルベック レセルバ(2014)