味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kizan Selection Merlot Petit Verdot |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Petit Verdot (プティ・ヴェルド), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2017/04/03
(2014)
久々のセレクション。プチベルドが増えたのか。ちょっと後味に出てた。しかし比率が変わっても安定したコスパワインだなー。
2017/01/25
(2014)
野菜の感じが強いですが、おいしい。 山梨産プティヴェルド期待してます。
2017/01/24
(2014)
香りは少し熟成がかかり始めた印象。飲んでみると、香りほど重くはなく、果実味も痩せている印象。余韻には渋みと、粉っぽさも。よく言えばすっきり系。
2016/11/27
(2014)
勝沼へワイナリー巡りに(^^) しこたま試飲した後にディナーは2人で2本、2本目は赤(^-^) 料理に合わせて選んでもらったのですが、このメルロー、繊細に丁寧に作られている感じで、ホント美味しかったです(^_^) 料理も美味しいし、やっぱり勝沼はいいなぁ〜(*^^*)
2016/10/08
(2014)
キザンの赤って今まで呑んだかなー? けど、うまー あまりプティベルトっぽくないけど、悪くないよん
2016/06/24
(2012)
焼き鳥のよぞら。 お友達が持ち込んでくれたワイン⑤。
2016/06/23
(2014)
飲みやすいけど香りが閉じてます。
2016/06/15
(2014)
構えずに気負わずに、楽しく飲めるキザン。それでいてしっかり美味しい! 爽やかな野菜の香り。一年寝かせてみような~
2016/06/11
(2014)
高いワインの味わい、飲みやすくもある。
2016/05/08
(2014)
今迄のヴィンテージより格段に飲みやすい。
2016/05/07
(2014)
価格:1,809円(ボトル / ショップ)
★新入り★
2014/11/03
(2012)
2012は当たり年なのか、メルプチ美味い。そこまで渋くもなく飲みやすい。
2014/10/20
(2012)
香りがすごくいい かなりしっかりした渋みで好きかな ただ固い感じなので暫くおいておいた方が良さげ
2014/10/19
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
プティヴェルド(プチベルド)を20%も使用した贅沢かつしっかりしたワインで、辛口が好きな方好きです。
2014/07/04
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
リピ
2014/05/15
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
卸値が無いorほぼ無いので蔵直がお得です
2017/03/30
(2014)
2016/12/19
(2012)
2016/12/03
(2014)
2016/08/17
(2014)
2016/08/04
(2014)
2016/06/19
(2014)
2016/06/01
(2014)
2016/05/29
(2014)
2016/05/29
(2014)
2016/05/23
(2014)
2016/05/14
(2012)
2016/05/11
(2014)
2015/12/24
(2012)
2015/10/11
(2013)