味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kleine Zalze Vineyard Selection Chardonnay |
---|---|
生産地 | South Africa > Western Cape > Coastal Region |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/28
(2015)
クラインザルゼのシャルドネ これもこなれた樽香が本当に良い! 白桃、レモン、ナッツ、ハチミツなどの香り。時間が経つと南国系のパッションフルーツやパイナップルの香りも感じます。 トロっとした果実もありつつ、程よい酸と冷涼感もあります! アタラクシアほどスケールはありませんが、なにせ値段は半分。素晴らしいコスパです!
2016/09/03
(2015)
本当に2015?と思わせるような濃厚さとまろやかさ。 青リンゴにハチミツの甘さが少し。
2016/08/09
(2015)
強めの手持ち花火
2016/07/22
(2015)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
文献によると南アフリカにワイナリーが興されたのは1685年のことです。 ワイナリーとしてのクライン・ザルゼの名は当時、1695年にステレンボッシュ市の税金徴収書類にドイツ人オーナーの名前とワイン700本分の税額という記録が残っており、その長い歴史を窺い知ることが出来ます。 現当主、コバス&マリエット・バッソン夫妻は1996年にこのワイナリーを買い取りました。 地質調査の後、この土地がブドウ栽培に可能性を秘めた地域であるということを再確認し、所有する畑を増やして事業拡大へ舵を取りました。 今では産するワインは数々のコンクールで賞を獲得しています。 ブドウはステレンボッシュとロバートソンの二つのエリアから収穫されます。 ステレンボッシュの畑は樹齢が高く、深みのある味わいを持つ果実が、ロバートソンからはフルーツ感やミネラルに富んだ果実が収穫出来ます。 柑橘系の香り。 ミネラル感あり。 酸味は程々。
2016/05/04
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
初めての南アフリカかな?笑
2017/03/04
(2015)
2017/02/20
(2015)
2017/01/05
(2015)
2016/12/31
(2015)
2016/11/20
(2015)
2016/09/30
(2015)
2016/06/24
(2015)
2016/06/10
(2014)
2016/05/04
(2014)