味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Krug Clos du Mesnil |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/23
(2002)
初体験✨クロ デュ メニル2002✨✨ブランドブランでこれだけコク出るかしらとビックリ‼️先に2003がリリースされ、その後リリースされるほどぶどうの力がある良い年なのでしょう。
2017/01/25
(2002)
比較的若いKrug Clos du Mesnil。Champagneの大吟醸。サロンを更に研ぎ澄まし、良いブドウの良い所だけ掬ってきた様。素晴らしい❣️詰まってます。
2016/09/02
(1980)
夏も終りが見えてきて、シャルドネがまだまだ飲み足りないと思い、過去分の思い出より… ただし飲んだのはこちらの1980ではなく、20年後のモノですが何か?(≧▽≦)
2016/05/15
(2003)
熟成香と酸と泡 ものすごい次元での複雑バランス 一口で造りの違いを感じ 後はニンマリ ブランドブランドがこんなに豊になるなんて しばらくは他の飲まなくてもいいや(笑)
2016/02/20
繊細な中にもクリュッグの芯の強さ。長い余韻。ブランドブランの最高峰らしい風格がありました。数年後さらに熟成を経た頃にまたお目にかかれますように。。
2016/01/23
(2003)
〆はクロデュメニル!!!! スゴいです(*^O^*) 滅多に飲める物ではないのでテンションは最高!! お祭り騒ぎでした笑
2016/01/12
(2003)
泡のきめ細かさ、鋭さ。素晴らしかった。
2015/12/21
(2003)
すっっっごいの飲んだ
2015/09/18
(1982)
泡も若干有りました。古いシャンパンはやめられまへん。高貴な味わい。
2015/07/05
(1990)
アン爺 ベストワイン フランス シャンパン部門 1 「クリュッグ」
2015/05/12
(1992)
久々の休み!!同じくGW働き詰めだった二人とGW慰労会♪スモークサーモン、蛙、ホワイトアスパラ、ロニョン、穴子、ステーキと食べたけど、話が盛り上がりすぎて、ステーキ以外撮り忘れ(・。・;ワインは他にアミオセルヴェル/レザムルーズ04とコシュビジュ/グッドドール85でしたが、こちらも撮り忘れ(^_^;)
2015/02/23
(2000)
価格:3,000円 ~ 4,999円(グラス / レストラン)
しっかりとしたリンゴの蜜のようなアロマ。口当たりが滑らかで余韻がとてもとても長い。熟成したシャンパーニュってほとんど飲んだことがなかったので感動。オークラのイベントでテイスティング。
2015/02/19
(1995)
24歳のMybirthdayシャンパーニュ♪初最高峰のパーニュ ほど良い熟成具合で…あと5年まてばかなりよくなりそう…
2015/02/17
(1995)
BdBの会②。ソーテルヌのような色調。香りも貴腐のニュアンスあり。今まで飲んだブランドブランでは感じたことのないピノ主体の様な香り。全然違うはずだけど、アルゴンヌが一番似てる??
2014/12/23
お客様からの頂き物♪
2014/12/23
(1989)
トースト香、ハチミツ香、クリーミーな泡 。全てバランス良く長い余韻。
2014/11/04
(2000)
まだまだ熟成が必要かも
2014/06/23
(1995)
価格:30,000円 ~(ボトル / ショップ)
10万円 美味ー チェリー
2017/03/25
(2002)
2016/10/24
(2002)
2016/09/07
(2000)
2016/07/30
(2002)
2016/07/30
2016/07/06
(1980)
2016/07/06
(2003)
2015/12/16
(2003)
2015/02/22
(2000)
2014/12/04
(1995)
2014/10/22
(1998)
2014/06/30
価格:30,000円 ~(ボトル / ショップ)