味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kuentz Bas Riesling Tradition |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White wine |
2016/05/14
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2013 クンツ・バー リースリング キュベ・トラディション 久しぶりのアルザス。テニススクール帰りによく立ち寄るスーパーの、在庫処分セールのワゴンで発見! リースリングは普段はあまり飲みませんが、こういう機会なら話は別です(笑) 外観は薄めの黄色。粘性は低めで、全体にサラーっとした印象。 香りは白い花、ミネラルっぽいニュアンスで、果実の香りはあまり取れませんでした。リースリングらしさの象徴=ペトロール香もなし。 味わいも、サラーっとしたあっさり感が強く、正直なところ、個性が乏しい印象です。 時間を置けば変わるか?と、3日かけて変化を待ってみましたが、最後まで印象は変わらず。 飲みつけない品種なので、官能評価のポイントが掴めていないせいもあると思いますし、ボトルコンディションのせいもあるかもしれません。 今度の日曜、まだあのワゴンに残っているなら、もう一度トライしてみたいと思います。
2015/07/27
(2010)
こちらもすっきり飲ませていただきました!
2014/05/20
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
レモンのようなクリアな酸味。 フィニッシュは蜂蜜のようなふくよかな香りが いいですねー 2、3年間後にまた巡りあいたいな。
2015/03/14
(2011)