Kurtatsch Cortaccia Sauvignon

3.30

17件

Kurtatsch Cortaccia Sauvignon
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • レモン
  • オレンジ
  • パッションフルーツ
  • 青リンゴ
  • 赤リンゴ
  • マスカット
  • ライチ

基本情報

ワイン名Kurtatsch Cortaccia Sauvignon
生産地Italy > Trentino-Alto Adige
生産者
品種Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン)
スタイルWhite wine

口コミ17

  • 3.5

    2017/03/12

    (2015)

    薄いレモンイエロー。 粘度高め。成熟した葡萄でアロマティック。 アタックはしっかり、ボディーもしっかりと感じられる。 穏やかな酸味、程よい甘味。 余韻は長い。僅かに苦味。 フレッシュでも楽しめるが、しばらく熟成させてもよい感じ。

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 4.0

    2017/01/29

    (2015)

    イタリア アルトアディジョ コルタッチャ ソービニオンブラン100% 4100円 驚くほどのグレープフルーツ香 sbらしい華やかさ! 柑橘御一行様お通り~的な 苦みとはちみつの甘さも混在する SB好きだけどこれは特に好き! チーズフォンデュと合わせて

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.5

    2016/12/19

    (2015)

    イタリアワインシリーズ アルトアディジェのソーヴィニヨンだけど、酸味がまろやか コクあり美味しい

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.5

    2016/11/20

    (2015)

    バースディ・マンスリー♪ 第5弾(^o^)/ 今回も4つのグラスで 香り&味わいをお勉強

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.5

    2016/11/20

    (2015)

    友人の誕生月スペシャルの折り返し(^_^)v クルタッチのソーヴィニョンブランはとても美味しい(^_^)b 気が付けば300ポストでした(^_^)b

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.5

    2016/11/08

    (2015)

    コルタッチャ アルト アディジェ ソービニヨン 2015 アルト アディジェ ソービニヨン ブラン100% しっかりとした味わいで華やかな香りにうっとり♪1本は飲めません…いい意味で(๑′ᴗ‵๑)

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.0

    2016/10/28

    (2015)

    価格:4,104円(ボトル / ショップ)

    ため息の出る 美味さ。

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 4.0

    2016/05/09

    (2015)

    北イタリア、アルト・アディジェの白ワイン。東アルプスのドロミティを隔ててオーストリア・スイスと国境を接しています。言葉もドイツ語が半公用語。 このワインは、ソーヴィニヨン・ブラン。明るい緑色で香りは青臭い(セロリのような)。飲むとギリギリOKの青臭さを残しながら、ほどよい酸味と爽やかな蜜の甘さ。新緑の季節に外飲みしたいワインです。 ちなみに、赤ワイン用葡萄品種のカベルネ・ソーヴィニヨンは、この葡萄とカベルネ・フランと言う黒葡萄の交配品種です。 2014年ドロミティのポルドイ峠を思い出しながらいただきました♪(^^)v

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.0

    2016/05/02

    (2015)

    価格:4,104円(ボトル / ショップ)

    コルチャッタ アルト・アディジェ・ソーヴィニオン 2015 グレープフルーツ、柑橘系の香り、最初は菖蒲の様な香りがしてたけれど、時間の経過で、蜂蜜レモンの香りに。しっかりした酸を感じます。 輸入元より... 「100年以上の伝統を持つ、アルト・アディジェを代表する協同組合ワイナリー。」 ヴェローナから国道A22号をガルダ湖東岸沿いに北上し、トレントをさらに北へ向かうと、道路を挟む大きな山壁が出現します。"アディジェ峡谷"です。壁の麓には、剥がれ落ちそうな具合にブドウ畑が張り付いています。 コルタッチャのワイナリーは、A22号を西壁側に上がった"Strada del Vino(ワイン通り)"沿いにあります。道路標識はドイツ語とイタリア語の併記で、建物もイタリアのそれと趣が異なり、文化の違いをはっきりと感じることができます。ワイナリーの設立は1900年。既に110年以上の歴史があります。約200の契約農家からなる、108ヘクタールもの畑のブドウを瓶詰めしています。標高は約250メートルから900メートルの高所で、約15種類のブドウ品種を最適な土壌で栽培しています。 アディジェ峡谷が生み出すミクロクリマは、年間2千時間(約300日)もの日照時間を誇り、夏場は40度近くまで上昇しますが、夜は肌寒いほど冷え込みます。"クリュ"というブドウ畑の区分けは1855年にボルドーで導入され始めましたが、そのような区分けはコルタッチャには存在しません。ここでは、何世紀もの経験の積み重ねにより、その土地に最適なブドウが作られてきました。 標高400~600メートルの粘土を含む砂利質の畑。レモンなどの柑橘系のフレッシュフルーツやハーブなどの芳醇な香り。程よいボリュームを締まった酸が支えており、大変バランスの良い仕上がり。特有の青っぽさは控えめで、華やかな蜜の余韻が長く続きます。 ワイナリー: コルタッチャ 原産: トレンティーノ・アルト・アディジェ州/エーニャ 容量/度数: 750ml/13.0度 ブドウ品種: ソーヴィニヨン100%

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.0

    2016/04/29

    (2015)

    今夜の家飲み

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.5

    2016/02/19

    (2014)

    美味しかったのでリピです(^-^)

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2014)
  • 2.5

    2015/11/20

    (2014)

    やや辛い

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2014)
  • 2.5

    2016/12/25

    (2015)

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.0

    2016/10/16

    (2015)

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.5

    2016/05/14

    (2015)

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 3.0

    2016/05/01

    (2015)

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2015)
  • 4.0

    2015/11/24

    (2014)

    Kurtatsch Cortaccia Sauvignon(2014)