味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Kutch Falstaff Pinot Noir |
---|---|
生産地 | USA > California > Sonoma |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2017/02/08
(2013)
若いうちから楽しめる親しみやすい酒質。 2010年より酸が低く、丸い味わい。全房由来の風味に青さはなく、良く熟した印象。早くも角がないのは良いが、もう少しテンションが欲しいところ。 クッチをコツコツ飲んで、理解が進んできたが、それを語り合えるのは、トップクラスのプロだけなのが寂しい。
2016/11/26
(2010)
ぶっ飛び。ブルゴーニュと見分けつかず。 クッチの中でも抜きん出てエレガント。赤果実やオレンジピールの香りで思考が錯綜する。今、自分は何を飲んでいるんだっけ?と。引き締まった酒質に、ダレた甘さは一切ない。ピュアで繊細だが、芯に張り詰めたものを感じる。上位のブルゴーニュに比肩するレベルで、60ドル。世界が変わっているんだから、飲み手もそろそろ変わらなきゃ、と言っても無意味か。 たった75ケースだとは。次見つけたら、買い占めだ。