味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Léon Beyer Cuvée des Comtes d'Eguisheim Pinot Gris |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Pinot Gris (ピノ・グリ) |
スタイル | White wine |
2017/01/13
(2008)
これから飲みます!
2016/07/11
(2007)
価格:7,000円(ボトル / レストラン)
ディナー@表参道ブノワ。 ベルエポックをデザート用に残しての2本目は、奥さんが赤川ダメなので、アルザスのレオン・ベイエのピノ・グリ2007。 エチケットを撮り忘れたのは失敗。 なかなか古風でカラフルなエチケットだったのに… ベルエポックに続きこれまた見事な熟成。 色は濃いめのレモンイエロー。 香りは濃厚な果実味。 杏やメロン。 飲むと、どっしりと落ち着いた甘みとまだまだフレッシュ感を残しながらも骨のある酸味、そして優しいミネラル。 メインのイベリコ豚の低温真空調理にバッチリでした。 ブノワさんはメニューもワインリストもWebに公開されているので、しっかりシュミレーションしてからお出掛けになると宜しいかと。 あの料理ならこのワインかな?とか、連れはあれを注文しそうだからこっちのワインかな?とか考えて過ごす時間も楽しいですよ。
2014/04/26
(2007)
@ Le Temps perdu
2013/11/11
カランドリエ
2016/08/29
(2007)
2016/08/28
(2007)
2015/05/16
2015/01/17
(2007)
2013/08/28
(2007)