味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | L. Bénard Pitois Brut Carte Blanche |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2016/10/02
ル・フクロウにて。 実家から送られてきた梨を配達。
2016/04/05
久々シャンパーニュ。
2016/02/14
お昼のお散歩
2016/01/23
厄神さんの後にバッカナール@阪急六甲。ちゃんとご飯を食べに来たのは始めて。まずは、泡。
2016/01/07
価格:1,500円(グラス / レストラン)
昨夜のワイン:グラスChampagne 濃厚でかなーりゆっくり飲めるタイプ。美味しい
2015/12/20
@メッツゲライササキ
2015/12/07
ショップで、ピノ多めでおすすめは?と聞いて、出された1本。
2015/10/17
4軒目。この日のラスト シャンパーニュ。
2015/05/14
グラスシャンパンその2。キリッと泡の辛口。
2015/05/06
六甲 バッカナール 太田さんのお店だよ。
2015/04/26
価格:4,320円(ボトル / ショップ)
ブドウ畑はたった10haと、シャンパーニュ地方ではかなり小さい規模の生産者ですが、すべて自社で所有する畑のブドウから醸造している、レコルタン・マニピュラン。(ブドウ栽培から醸造までのすべてを行う生産者のこと) うち、3ha分を[ボランジェ]、[ポール・ロジェ]、[デュヴァル・ルロワ]といった名だたる高級メゾンに卸しており、残り7haで自社ブランドのシャンパーニュを造っているのですが、その畑には2つのグラン・クリュと4つのプルミエ・クリュの区画も含まれているというから、その品質の高さは言うまでもありません。 試飲会。 トースト、バニラ、花などの香り。 泡はしっかり。 骨格がっちり。
2015/03/27
シャンパンとお醤油、発酵同士のマリアージュ!
2014/09/01
ベナール・ピトワ プルミエ・クリュ 泡は細かくて、きめ細かい。 香りは複雑で、温度変化による味わいと香りを楽しめそう。
2014/04/10
しっかりしたシャンパーニュでした。@榛名
2017/03/05
2016/07/27
2016/03/30
2016/03/08
2016/01/24
2015/12/14
2015/10/24
2015/09/19
2015/04/15
2015/02/07
2015/02/02
2015/01/01
2014/12/23
2014/11/29
2014/10/06