味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Cave se Rebiffe |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Sparkling wine(Rose) |
2017/03/31
日本酒の後、やっぱりワインが飲みたくて。 ロゼ、マイウー♪ 仙台は全然桜の便り来ないすけどね〜
2017/03/20
(2015)
ドメーヌ・フランツ・ソーモン「ラ・カーブ・ス・ルビフ」2015 。ロゼ。 微発泡☆ ロワール / ガメイ、グロロー。 サクランボ、イチゴ… ピュアな酸味〜 甘く… せつなくなるよーなアロマ ♥ コレ… 絶対に女性の好みだろー♪
2017/03/04
(2015)
鼻に抜ける芳香 初め甘みを感じるが 酸とほんのり苦味へ変わる 余韻はストロベリー
2017/02/25
飲みやすくて普通な感じだけど、酸味もほのかにあって美味しい。
2017/02/04
甘い
2015/11/19
抜栓30分後が自分的には飲み頃でした。 (*´∀`)
2015/11/04
価格:380円(グラス / ショップ)
ビオロジック。セールスアピールは、きめ細かい泡に淡いサーモンピンクの色調、 熟したイチゴやサクランボのチャーミングな香り...だけど。ん〜、どちらかと言うと白ゴマせんべいと言うか、もち米、酵母の香り、うっすらキャンディー香、残糖感じる余韻しかわからなかったです...
2014/05/20
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ガメイを使ったロゼの微炭酸ワイン ロワールのビオワイン ノンフィルターです。 ガメイがこんなに爽やかなロゼになるとは 南国でワインカクテルをいただいているようです
2014/04/10
このペティアン花見の季節に最高です! 来年も買おうっと♪
2014/02/09
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
美味しいですね… 典型的なヴァンナチュール。 ガメイってこんなにキュートなんだと 再認識できる一本です!
2017/03/30
2017/03/25
2017/02/18
2017/02/02
2016/11/12
2016/03/23
2016/01/01
2015/12/02
2014/12/02
2014/06/08
2014/05/28
2014/05/18
2014/05/16
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2014/05/07
2014/02/15