味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Coulée d'Ambrosia Eureka |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Anjou&Saumur > Anjou |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/01
ロワール ジャン フランソワが造る ユリィカ12' ジャンはヴァンナチュールにこだわり妥協を許さずワイン造りをしているそうです。 このスパークリングを見つけた時、私もユリィカ!と思い 飲んでみるとやっばりユリィカ!と叫びたくなるほど美味しいと思いました。 黄色い果実や微かに林檎の蜜のような味と余韻に残る旨味。シュナン・ブランでこんなに良いスパークリングが出来るとは まさにユリィカ! コルクは使用せず王冠である事もユリィカ!である。
2017/01/28
ほんのぉーり微発泡
2016/08/06
程良い酵母感で飲みやすい。アルコールも、12%でこの季節に最高!
2016/05/14
日赤ワイン会
2016/05/01
価格:1,000円(グラス / レストラン)
ピュズラのペティヤンナチュレル2005と並行して飲んだから印象が薄い。。。(笑) じゅうぶん美味しかったはずなのだが! @仙台のBATONSがLIBERTINをジャックして立ち飲みで色々立ち飲みで楽しめる感じな営業をします
2016/02/02
シュナン・ブラン、微々発泡的
2016/01/27
ザ ワインストアにて うまいー
2016/01/25
シェネのユリイカ。 やっぱりシェネのワイン好きだな。 辛口の中にもしっかり旨味。 微発泡具合もちょうど良し。
2015/01/31
(2011)
何時飲んでも癒やされます。
2017/02/22
2016/11/24
2016/09/15
2016/07/06
2016/04/19
2016/04/10
2016/02/07
2016/02/07
2016/02/03
2015/12/14
2015/06/28
(2011)
2015/05/13
2015/05/05
2015/01/18
(2011)
2014/10/05
(2011)
2014/09/29
(2011)
2014/09/03
(2011)