La Crema Willamette Valley Pinot Noir
ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール

3.30

30件

La Crema Willamette Valley Pinot Noir(ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • 木樽
  • イチゴ
  • カシス
  • バラ
  • ブルーベリー
  • 鉄
  • イチゴジャム

基本情報

ワイン名La Crema Willamette Valley Pinot Noir
生産地USA > Oregon > Willamette Valley
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ30

  • 3.5

    2017/02/25

    (2014)

    ひぁぁ〜…ひゃ〜! これは美味しい!まず香りから凄い! ストロベリー、ラズベリー等の赤いフレッシュでキューティクルな香りに、プラムやワイルドベリー系の力強くどっしりとした香り、さらにバニラ、チョコレート、シナモンのオーク系が上手く調和してる! お味が…フレッシュな酸味と良い甘みと果実味。ふくよかでバランスとれた味わいに、独特のスパイシーな要素がいいアクセントになってて更に楽しさが増す感じ。渋みは余り主張せず、でもしっかりとしてて骨格を形成してる。 まだ若いけど十分今から楽しめます!抜栓してすぐに楽しめるから家ワインラヴァーとしては使い勝手がいいかも。 ブルピノやカリピノとは違うけど、とにかく美味しくて、上質で誰からも好かれそうな一本!初めてのオレゴンピノがこれでよかったなぁ〜!

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2017/02/14

    (2014)

    オレゴン・ピノ。 やや赤黒い感じで、凝縮感あり。涙がかなり垂れている。 レッドカラント、熟れたプラム、ブラックペッパーが少々。鉄のような金属、少し焦がしたアーモンドのイメージも。 あら、案外濃ゆいお味。ぎゅぎゅっとしたエッジの効いた酸味も、渋味もたっぷりだが、タンニンは目立っていない。 これってピノかなぁ。ピノだよなぁ…。

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/01/04

    (2014)

    甘みと酸味が上手い。ポン酢に合う

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/12/05

    (2014)

    香りは熟したベリー系 アタックは甘みが際立っていたが酸もわずかに感じる。アルコールのボリュームはかなり高かった。

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/19

    (2014)

    価格:3,456円(ボトル / ショップ)

    11月のハッピーワイン

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/13

    (2014)

    ワイン会@鎌倉のお宅

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/11/06

    (2014)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    華やかな香り、バターのコク、余韻長め。 梅っぽさからボーヌの雰囲気も。 現地20ドルくらいのオレゴーニュよりは格上感あります。まだ若いせいもありますが、定価の5,000円だとちょっとパフォーマンス悪いかも。

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/10/12

    (2014)

    人待ちの時間潰し。 東京て人多いなぁー。 コーヒーで良かったはずなのに、無意識。何故かワイン屋に?! オレピノ。濃いピノは恋ピノ?? アルコール高いけど、なんか落ち着く香。フルーツの香りのするチョコレートぽい?いや、キャラメル?何か甘いけど少しビターなアロマ。でも、甘くない。むしろ、お肉系のお料理の香にすら思える。 大人やー。 なんだか秋の気配を感じさせるピノさんだなぁー

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 4.5

    2016/10/09

    (2014)

    オレゴンのピノ・ノワール 若さの中からものすごく高貴な香りが次々に出てくる 世界観が変わる美味しさ iPhone 7にしたから少しは画質良くなったかも

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/08/07

    (2013)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    オレゴンピノを開拓中

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/07/23

    (2013)

    上質を感じる万人受けピノノワールです。 ベリー感、適度な酸とタンニン、少しの土臭さを感じる上質なピノノワール。 複雑さをあまり感じないところは、プラスでもあるしマイナスでもある。

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/05/25

    (2013)

    価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)

    やっぱりオレゴンのピノノワールは美味しいです\(^o^)/

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/02/14

    (2013)

    複雑~!?最後のKissの甘い余韻にヘロヘロ(´ω`)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.0

    2016/01/31

    (2013)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    今日のワイン ピノ ノワール ウィラメット ヴァレー オレゴン ラ クレマ 2013です!

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2015/02/01

    (2012)

    PN飲み比べ② オレゴン州のラ・クレマ。 4種で最も濃いルビー。黒。 木苺、チェリーの香りが、徐々にサロンシップ(?)、漢方薬の香りに変化。 タスマニア同様、すごく円やかなんやけど、果実味が強め。

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2017/02/28

    (2014)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2017/02/25

    (2013)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2017/02/13

    (2014)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2017/01/08

    (2014)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 4.0

    2017/01/05

    (2013)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2016/12/16

    (2014)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/12/03

    (2014)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.5

    2016/11/13

    (2014)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 3.0

    2016/10/18

    (2014)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2014)
  • 2.5

    2016/10/17

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール
  • -

    2016/07/04

    (2013)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 2.5

    2016/01/27

    (2013)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2016/01/24

    (2013)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2013)
  • 3.5

    2015/05/17

    (2012)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2012)
  • 3.5

    2015/02/05

    (2012)

    ラ・クレマ ウィラメット・ヴァレー ピノ・ノワール(2012)