味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Croisade Réserve Chardonnay |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/04/01
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
1,000円なので、良しとしよう。。
2017/03/28
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2本で1,900円を10%offで購入。重量感のある立派なボトルで、味も満足できました。コスパはかなり高いと思います。
2017/02/19
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今宵もプールで泳いだあとにワイン!! 至福の時だあ〜(๑>◡<๑) こちらのワイン、阪急ストアで2本2160円で販売していたので購入してみました。 想像以上のコスパで満足。 ミネラル感ありスッキリしていて家飲みには最適♪
2016/12/08
(2015)
香りも良く、甘みを感じさせる。 味わいが深くて飲みやすい。
2016/11/21
(2015)
お料理教室にて。今回は家庭料理♪
2016/11/13
(2015)
リーデルのグラス持つ夢をみたら家のリーデル全て割られてた。 謝ってくれなくていい 私の代わりにグラス洗ってくれたんだから~ あれは神のお告げだったのかも アディオス!リーデル~ そんなこんなで強度高い、いつものグラスで取り敢えず1本 コルクの白さで2015だったと気付き早開けかなと思ったけども、しっかりとした辛口ドネさん! フルーティー 苦味と芳ばしさ。酸のバランス。 とろみすら出てくるハイコスパ この丁度いい辛味がたこ焼きと合う! 塩化ビニール香りがうっすらするのはたこ焼きの影響かと思ってグラス換えてみたけど… やっぱりする(笑) 全く求められてない今日の一曲はトッド・ラングレンのI Saw the Light 尊敬すべき飲み友達から紹介されてから10年近くは聴き続けている愛のメロディ 休日に元気でます もはや個人だけではない家族愛の奏で
2016/10/16
(2015)
白麻婆とおでんに。ふくよかなシャルドネ。
2016/08/27
(2015)
価格:980円(ボトル / ショップ)
今年の夏は白ワインも飲んでみよう。 酸っぱすぎなくて飲みやすい。さわやか。 一緒に飲んでた妻は、「フルーティーな香りがする」と言っていた。
2016/08/25
(2015)
デイリーワイン。甘めのシャルドネ
2016/07/09
(2015)
ぼちぼちのボリューム感 樽熟成された特徴が出ています シャープな酸に 結構スパイシー
2016/07/04
(2015)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
バランスがいい。香りも程よく、料理と調和。
2016/04/21
(2014)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
スーパーで購入。最近近所まわりでもワインを販売しているスーパーが品目を増やしています。第三次?ワインブームの前触れかと密かにわくわくしております。そんなわけないかなぁ?身近にコスパの高いワインが多く出回るようになると嬉しいですね。こちらは固いミネラルを感じるシャルドネ。温度が低すぎるかもしれないので、もう少し時間を空けて再トライしてみます。
2016/04/15
(2012)
けっこう樽、効いてる!
2016/03/21
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Y:リンゴのコンポート洋梨の香りにプンプンな樽香。一杯目は美味しく感じるも、以降は少し度を越した感じ(アメリカ人が好む樽香に作ってるみたいな。)本日は鱈のマスタードソースとオムレツ、人参サラダと共に。M:あっさりしていて値段相応のワイン。少し作った感じがある。酸味があり料理には合わせやすいがぼちぼちな感じがある。
2016/02/27
(2014)
ブルゴーニュ、シャルドネ1500円
2016/02/09
(2014)
ホンノリすぎない?wブドウ水みたいw
2015/12/08
(2014)
レンヴィレッジ@西伊豆
2015/11/20
(2014)
ハリマクで友人と 3人で4本、テンション高めでHUBタイムに突入
2015/11/02
(2014)
バランス良し。1000円なら上出来
2015/10/24
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ソムリエに勧められた白 ドスンと重いが飲みにくくなく 鳥の塩焼きとかに合いそうかも
2015/07/29
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
さっぱりと冷やして、暑い季節に辛口白ワイン。
2015/07/08
(2013)
からーい。 けど、これが和食にもぴったり。
2015/05/31
(2012)
価格を考えると、○ということ。
2015/05/25
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
フランスのシャルドネらしくおいしい♪
2015/04/02
(2013)
風邪をこじらせてしばらく離れておりました(+。+)アチャー。 単品1250円、の割に味は薄かったかも…
2014/12/23
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
樽が効いていいてすね!
2014/11/15
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
青リンゴの香りがします。酸味が強い香りも!お店のポップに芳醇ってありましたが、芳醇ではないです。酸味が強く辛口です
2014/10/14
(2013)
シャルドネだけど、香り控えめ。 樽のおかげ?オークらしい。 程よくボディもあるが、淡麗 。飲みやすい。 イメージはくすんだ黄色
2014/10/09
金賞ワイン!て何?な感じで普通〜
2014/06/27
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
思ったほど果実味なし。