味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Croix du Prieur Rosé |
---|---|
生産地 | France > Provence-Corse > Provence |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Cinsault (サンソー), Syrah (シラー) |
スタイル | Rose wine |
2016/09/26
(2014)
スルスル入って飲みやすく清らか 一杯目には最高
2016/08/06
(2014)
フランスでは夏にロゼを水のように飲むらしい。。これは辛口ロゼ。
2015/12/03
(2008)
ワイン会 YDさん持ち込み ロゼのイメージがあまりなかったので新鮮でした。 色合いも不思議! そしてキャンティ会でもロゼ持ってきたのに会場にもロゼいっぱいあるとあわてたはりました~
2015/12/02
ロゼ♪ 少しオレンジかかった山吹色? 珍しい色合いで綺麗(*^^*) 主張しすぎない優しい味わい♪
2015/12/01
(2008)
YDさんから頂いた LA CROIX DU PRIEUR! タンニン控えめで甘い香り! フルーツ!?お花!? シヤープてフルーティーなお味!! かなり飲みやすい♪ 色も薄いピンクグレープフルーツのような!! 爽やかなロゼ♪ YDさん有り難うございました(*^^*) お料理は定番ハンバークとカブ&ベーコンのスープ!! クリスマスカレンダー 1日開けるとホワイトチョコ!毎日楽しみ♪
2015/08/30
(2008)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
1 YDさんとオフ会(in大阪)! YDさん宅、ワインバー、ショップ併設のシャンパンバーと飲みまくり(笑) 料理を御馳走になった上に帰るのがめんどくさくなって泊めてもらい…御世話になりすぎました(笑) 大阪グルメも満喫したけど、家庭のお好み焼きに特に感激!カラシマヨネーズのスパイス感と長く続く旨味がイイ‼ まずはYDさんが前日から開けていたプロヴァンスのロゼをいただく。 ちょっと苦味とかがあるけど、旨味ミネラルたっぷり。08だけど熟成はあまり感じない。やっぱり食事に合う。 何よりも特筆すべきは値段で、なんと880円!安すぎ。
2015/08/28
(2008)
価格:900円(ボトル / ショップ)
この夏、三回目のプロヴァンスのロゼ。 何回も飲む理由の一つは近所の酒屋で処分価格で売ってることもありますが、もちろん安いだけでなく味がたしかなので! 色がとてもキレイなロゼで、今回はあまり冷やさずに飲むとナッツのような香ばしさもあります。 ヴィンテージのおかげか、トロトロ系の液体でなめらか。グルナッシュ主体でしっかりボリュームがありながらも、清涼感もあり飲むと爽やかな気分になれます♪
2015/07/10
(2008)
YDさんにいただいたプロヴァンスのロゼです。 少し甘い香りがします。スッキリとした辛さと酸味があり、少し甘さが残ります。心地よい旨味です。野菜の甘さを引き立て、非常に合います。 YDさん、ありがとうございます!楽しんでます。 今日は、大阪→名古屋→東京で打合せがあり、弾丸ツアーでした。いつもより早く帰宅したので、飲んでます! 阿倍野の近鉄百貨店の試飲に行きたかった!
2015/06/29
(2008)
前に飲んだプロヴァンスのロゼのリピートです! 上品な辛口でやはり美味しい! 冷やして飲むと梅雨のジメジメ感が吹き飛びます! 実家からのトウモロコシもこれで最後! 一週間くらい毎日おいしいトウモロコシ食べれました。
2015/06/16
(2008)
価格:900円(ボトル / ショップ)
スパークリングのつぎは、プロヴァンスのロゼです! このロゼは白い花の香りがして上品な味わいながらも、しっかりボリュームもあってかなり旨いですよ! プロヴァンスのロゼは辛口しかないということで買いましたが、予想以上においしい! ビックカメラのお酒売り場で定価は2500円くらいが900円で売ってて普段ロゼは飲まないですが買って正解でした!
2013/08/13
(2008)
ロゼうましー
2016/07/21
(2014)
2014/04/10
(2012)