味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Désirée |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire |
生産者 | |
品種 | Muscadet (ミュスカデ) |
スタイル | White wine |
2017/03/22
(2015)
全くわからなかった。ミュスカデ!
2017/03/18
いやぁ、実に久しぶりなマルク・ペノおじさんのミュスカデ。綺麗な黄金色はすっかり高級感を漂わせているぞ。爽快な酸味とミネラルが心地よい。結構濃厚な果実味感じます。素晴らしいです!
2017/02/21
(2015)
'15うまし。
2017/01/30
ワイン会。ミュスカデ・セーブ・ド・エメール。 ムロン・ド・ブルゴーニュ(ミュスカデ)。これは、後味がやや塩っぽい以外、全然ミュスカデっぽくなく。結構、美味しかった記憶ですー。 自然派ですかねー?
2016/12/21
家飲み
2016/07/31
諸用で沖縄へ。 そのついでに、友達の旦那様がオープンしたワイン屋さんへご挨拶。 グラスワインを頂いてきましたー。 Muscadetにしては、はっきりとした黄色が美しー。雨があがったばかりの、雲間から覗く日差しが濡れた緑の隙間をぬってお店に降り注いぎワイングラスへ。。。めっちゃ癒されるー。Muscadetのスッキリとした軽さを残しつつも、丁寧な味わい。昼から夕方にかけてなら、ハンモックにゆられながら飲みたいなぁ。
2016/07/26
(2014)
これ美味しいです。 果実味しっかり、濃すぎず薄すぎず、身体に染み込む感じです。 ホッとします。
2016/07/15
久しぶりのデジレ。ん〜以前の印象とは、随分違うなぁ…芳醇辛口。
2016/07/01
ミュスカデとは思えない凝縮したワイン。ビックリ 華やかな素敵な香り。
2016/06/26
野外にて。
2016/06/10
少し甘みがあるからか、ボリューミーに感じる白。 その割にグビグビ飲めちゃう不思議。
2016/04/20
美味しいですが、ミュスカデっぽくない。が好き。
2015/10/12
チェリー 東松原
2015/09/03
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
微発泡かと思わせるような感覚が舌の先に感じ、その後ビックリするほどの爽快な酸味とミネラルが広がります。とても素晴らしい(^^) 島豆腐のカプレーゼ仕立てと麻婆豆腐、麻婆にも負けない爽快感でした〜 明日が楽しみ!
2015/08/21
@16℃
2015/06/07
(2013)
スクールでテイスティング。 優しいワイン。果実味しっかりだけど嫌味なく酸味とのバランス素敵⭐
2015/05/28
価格:2,100円(ボトル / ショップ)
ロワール河の下流、ナントの街の周辺にはミュスカデの生産地域が広がります。 この地で、底なしの情熱でワイン造りにあたるのがマルク ペノ氏その人です。 美味しいワイン造りこそが自分の夢と語るペノ氏は、時間も手間も惜しむことなく、全てをワイン造りに費やしています。 試飲会。 微発泡。 ハチミツやトロピカルフルーツの香り。 酸味しっかりで海鮮と合いそう。
2015/05/04
価格:600円(グラス / ショップ)
カーヴ・フジキのワイン・スタンド、4杯目はロワールのミュスカデ☆ 他のお客さんに「コレ、美味しいですよね」と言われましたが、「いや、初めてなんです」と答えちゃいました。。。 スッキリとした甘みに黄色い果実味で、確かに美味しいです♫
2015/04/29
やっぱりペノはこちらが好きだなー!!
2015/03/23
(2012)
今年2本目。時間の経過とともにミュスカデぽく果実味が増してくる。香り、味、七変化という感じ。オススメです。
2015/01/23
@SOYA
2015/01/03
(2012)
南フランス。ビオワイン。 30分おきに味に変化があるらしい。 ムロン ド ブルゴーニュ=ミュスカデ? 第一変化がきたー! スッキリから、フルーティ・味わいがでてきた感じ。 美味いです。
2014/09/28
(2011)
久しぶりにあたりの白。こういうのを求めてた!上品でピュア、果実味たっぷり。林檎ジュースみたいな感じなんだけど、後味は、しっかりとした白ワイン
2013/11/02
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ミュスカデっぽくない果実感。
2017/04/03
2017/03/08
2017/02/06
(2015)
2017/01/30
2017/01/28
2016/11/21