味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Fauvine Côtes du Rhône Vieilles Vignes Cuvée Réservée |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red wine |
2017/02/06
(2013)
リカー1200 フランス 12、5度
2016/12/24
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
苺やラズベリー、赤系果実。他に何も混ざりけがないような、純粋な感じ。あ、赤玉ポートワインのようなちょっと甘さを予感させる香り。 口に含むと、完熟を感じさせる濃厚で厚みのある果実味。僅かにアニスやシナモンのようなスパイスを感じる。 タンニン、酸がしっかりとしているけど、決してどちらかが突出してる訳ではなく、まとまっている。 余韻はそれほど長くはなく、濃厚な味わいに反して、完熟りんごを食べた後のような優しい果実味が残る。
2016/11/24
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
パリコンクール2014の金メダルで、Cotes du Rhoneでこの価格だったので即買い…大正解。買い足しに行かないとw
2016/10/23
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
久々のCote du Rhone。この味わいは久々だ。ちょい薄めな印象受けたけど、安かったからいっかぁ。 今日は初めての石川県出張。 小松市というところで、名物?の黒っぽいどろどろしたカレーを5分で食事終了… 電車の時間のおかげでゆっくり食べられなかった…残念。
2016/09/19
(2013)
スムース。飲みやすい。
2016/09/15
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ブドウ品種はグルナッシュとシラー。 香りが開くまで時間がかかります。 それまでは人によっては、アルコール感が強く飲みづらいかもしれません。 空気に触れ、香りが開くとベリー系を主体にした甘い香りが広がります。 辛口の中重口ですが、飲みやすい方かと思います。
2016/02/07
(2013)
バニラのような樽のような香りがした。重めだが飲みやすい
2016/01/12
フランス、あれれっ( ;∀;)物足りない。
2017/01/03
(2013)
2016/12/29
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/09/19
(2013)
2016/08/07
(2013)
2016/04/23
(2013)
2016/02/24
(2013)
2015/12/22
2015/01/05