La Huella de Adaras Tinto
ラ・ルエラ・デ・アダラス

3.10

109件

La Huella de Adaras Tinto(ラ・ルエラ・デ・アダラス)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • レーズン
  • ラズベリー
  • プルーン
  • カシス
  • 黒コショウ
  • イチゴ

基本情報

ワイン名La Huella de Adaras Tinto
生産地Spain > Inland Region > Castilla y León > Almansa
生産者
品種Garnacha Tintorera (ガルナッチャ・ティントレラ), Monastrell (モナストレル), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ109

  • 2.5

    2017/01/29

    香りはあまり来ないので期待は少なかったけど、飲んでみたら普通に美味しい。 果実味、酸味ともにバランスいいと思う。トマトソース系の料理に合いそう(*´▽`*) でも酸味が苦手なすりゴマはあまり杯が進まず。。 (^^;) でもジャミーなワインが好きな人はハマると思うなー♪ (*^^*)

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.5

    2017/01/21

    (2005)

    パーカーポイント92に惹かれて購入。 美味しい(*^^*) 騙されてるかしら…

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 3.5

    2016/12/08

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    スペイン、アルマンサのワインです。色は少しだけ紫がかったガーネット、香りはブラックベリー等を中心に、奥の方になめし皮を感じます。味わいは、甘みは感じますがしつこいということはなく、比較的複雑な味わいだと思います。価格から考えると、とても良いワインです。ガルナッチャ・ティントレラが主体とのことです。ワインそのものも美味しいですし、それなりに力強いので肉にも合うと思いますが、主張が強すぎないのでどんな料理にも合わせやすいワインだと思います。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.0

    2016/11/05

    あとから開いてくる赤タンニンとハーブとベリー。里芋のブルーチーズグラタンと、牛スジのキノコシチュー。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.5

    2016/05/20

    (2012)

    これはバランスがよくて、美味しかった気がする。個人的に名前が可愛くて好き。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2012)
  • 4.0

    2016/05/17

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    フルーティだが、コクがありバランス抜群!安くて旨い。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.5

    2016/05/04

    これまたコスパ高し。ちょっとおいた方がいと美味し。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 2.5

    2016/04/19

    ステーキと。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 2.5

    2016/03/08

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    黒い果実の香り…余韻長め。ですがあまり重く感じなかったです。スパイスきかせた肉料理なんか良さげですね

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.0

    2016/02/22

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    ピーコックで買えるの有難い。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 2.5

    2016/01/19

    今冬初めての雪かきに疲れて、早めに始めました。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.0

    2016/01/13

    しっかりした果実味ベリーが強い‼

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.0

    2015/11/11

    (2005)

    本日3本目のワイン 10年熟成で力の抜けた感じ旨いわ

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 2.5

    2015/09/26

    セールで税込み500円

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 4.0

    2015/09/01

    (2005)

    フルボディ スペインのワインってベリー系で甘くて、ってイメージだったけど、これ2005年でタンニンしっかりでとても美味しい。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 2.5

    2015/08/12

    (2005)

    渋みが強く温度が高めで飲んだ方が良い気がする。2日目の方が美味しい。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 3.5

    2015/07/04

    スープストックのカレーと近所の中華屋の結構旨い回鍋肉と供に。(はちゃめちゃな組み合わせ?)

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 2.5

    2015/05/29

    いろんなワインのコンペティションってあるんですねー(*^^*)

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.0

    2015/04/25

    頂き物のスペインワイン。 スペインのカラスミが手に入ったので、アーモンドと一緒に。 スペインらしいワインで、濃さもある。 値段見てビックリ。 コスパよいな。 追記)アンチオックス保存後、3日目に飲んでみた。 独特の動物感消えてバランス良くなった。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.5

    2015/04/15

    (2005)

    価格:1,612円(ボトル / ショップ)

    ラ・ルエラ・デ・アダラス D.O. アルマンサ 2005 抜栓直後 ボトルから香る濃厚バニラクリーム 樽 味わいコーヒー 苦味いい感じ 適度な酸味と控えめな甘味でバランスいい 舌ににピリッと胡椒のスパイス 美味しい ^ ^

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 3.5

    2015/03/11

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    2日めのAdaras 3日置くと トリュフの香りがします! 3日めが 一番好きかも!

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.5

    2015/02/28

    (2005)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    (部の祝賀会での1本) スペイン生まれ、最高級のコストパフォーマンスワイン。値段を加味したら4点でもいいくらい。一緒に飲んだサッシカシア3rdのレ ディフェーゼに勝る完成度。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 3.5

    2015/02/22

    香りほどの果実は感じない。 でも ずっと飲める感じ! 料理 何が合うのかな??

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 2.5

    2015/02/20

    (2005)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    香りは個性的でミント、すみれ、スパイスが印象的。後からジャミー感、微かにタバコやコーヒー、樽香なども。 色は黒系ベースに、やや熟成感のあるオレンジ色も含まれる。 2005年ヴィンテージしては、深みよりも果実感が強く、後から来るタンニンもしっかり目、どちらかというと若い印象。ただ、いかんせんミネラル分が強く、インパクトに欠け、アルコール度数14%とあるがパンチが弱い。 熟成の可能性がある訳ではなさそうだが、かといって、ピークを過ぎている訳でもなさそう。。 パーカー92点につられたが、良くできたデイリーワインといのが素直な感想。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 4.0

    2015/02/15

    価格:1,077円(ボトル / ショップ)

    税抜き1,000円未満で買えました。コスパ高いと思います。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 4.0

    2015/02/01

    (2005)

    PP92の文言に惹かれ購入(笑)。流石に92Pに間違いなし。まろやかで飲みやすい、止まらないo(^▽^)o。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 3.0

    2015/01/23

    (2005)

    コクがあって味わい深い。 重めのワインを気軽に飲みたい時に。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 3.5

    2014/12/27

    パーカーさんの点数にくるいなし

    ラ・ルエラ・デ・アダラス
  • 3.5

    2014/12/18

    (2005)

    安い。旨い。ただちょっと期待し過ぎた。

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2005)
  • 3.5

    2014/12/18

    (2009)

    価格:1,900円(ボトル / ショップ)

    ドラマ「ファースト・クラス」にスタイリッシュなボトルデザインのこのワイン(^_-)潰されないかぁ〜〜?!

    ラ・ルエラ・デ・アダラス(2009)