味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Naturee Côtes du Rhône Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red wine |
2016/12/13
ローヌのグルナッシュ。スペアリブに合わせてオーダー。少々甘めの黒果実の香り、酸はまろやかで飲みやすく美味しかった。
2016/09/05
がっつり飲む気じゃなかったのに、ワインメニューに『自然派』、『グルナッシュ』と書かれてたので、つい飲んじゃいました。 グルナッシュがメインとあって、やはり飲みやすかった。 やや軽いかなとも思ったが、そこは想定の範囲内で美味しく頂きました。
2015/11/27
またまた雨さんとू(๑ ›◡ु‹ ๑ ू)
2015/09/15
Kazuyoさん持ち込みのコートデュローヌ。なんと非売品だとか。(*゜▽゜)ノ ヴィニカ大丈夫かなぁ。(;^_^A 品種はグルナッシュ、サンソー。比率は不明。 色は濃いめのルビー。赤黒い果実、土、そしてスパイシーな印象のワインです。 以前飲んだ別なコートデュローヌとは全然違う味わい。 ヴィンテージの記載もない謎のワインです。でも旨い!
2015/07/04
久々の外飲みでローヌのワイン 食事とのマリアージュに気配ればそれなりの存在感(^ ^)
2015/05/27
オーガニックな赤ワイン
2015/01/11
チーズと共に赤ワイン。おまけの魚介のロールキャベツビーツ添えもマジ旨い! 中身は鱈。ソースに帆立貝柱、ムール貝などが添えられてます。
2017/02/12
2017/01/13
2017/01/07
2016/12/03
2016/07/17
2016/03/24
2016/03/24
2015/11/19
2015/11/13
2015/09/13
2015/03/08
2015/03/06
2014/04/19
(2012)
2014/03/08