味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Parde de Haut Bailly |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Graves |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2017/03/16
(2013)
ラ パルド オー バイィ 2013。 シャトー オー バイィのセカンドです。AC ペサック レオニャン。 カベソ64%、メルロー30%、カベフラ6% まだ若いかなぁ、、たぶんと、、思いつつ抜栓。 里ちゃんの大好きな、ベリー、カシス、遠くにバラみたいな香り。。 若いのに、トゲトゲしい印象はなくシルキーな飲み口です( ´艸`) 滑らかという日本語がぴったりです。 エレガントさが際立つワインですね♬ しいて言うなら、奥行きや芳醇さに少し物足りなさがある気もしますが、、 ヴィンテージのせいだとすれば、それは待てない里ちゃんのせいです(笑) 時間の経過も楽しみです。明日は、どうかなぁ♬
2016/08/19
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
久々のアップになりました。 このところ暑くて発泡酒&箱白ワインばかりでしたが、1ヵ月ぶりのボトルワイン! ペサックレオニャンのル·バル·ド·オー·バイイ2010ᐠ( ᐛ )ᐟ! 色合いは、さすがにまだまだしっかりとしています。味わいも、バランス良くまとまった感じです。サッパリしていて、旨味や余韻といった部分では、少し物足りない感じでした。が箱ワインには無い満足感が久々に味わえました。
2016/05/06
(2011)
閉じてる。まだ時間を置いてみないとわからないとはいえ、あまりポテンシャルま感じない。不味くはないんだけど。3000円台のセカンドラベルはもっと美味しいものがあるでしょ
2015/05/16
(2007)
カルディーの福袋的なもので割と当たりなやつです。特賞はドンペリでした(^^;;
2017/01/28
(2012)
2016/12/19
(2009)
2016/05/23
(2007)
2016/01/23
(2010)
2016/01/03
(2008)
2015/12/27
(2010)
2015/12/09
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015/04/21
(2008)
2015/01/30
(2008)
2014/08/18
(2004)
2014/07/06
(2008)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2014/05/04
(2007)