味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | La Vis Dipinti Chardonnay |
---|---|
生産地 | Italy > Trentino-Alto Adige |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/19
(2015)
2015
2017/03/09
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
本日はエチケットのおされ(*^^*)さに惹かれ選んだ一品。ラヴィス ディピンティ シャルドネ2015です。柑橘系のさわやかな酸味、洋梨の甘い香り、そしてミネラル。飲みにくさ皆無の安心のTAAデイリーシャルドネ。 ディアボラ風チキンソテーと一緒に。(^○^)
2016/12/01
(2015)
まずはシャルドネから 抜栓1週間近くでもシャルドネしてます! 一杯目にベストなライトさ とは言え変な酸味や甘味がない所が素晴らしい。 ずっと投稿エラーで遅くなりました~ これは色のイメージのままの透明感 お料理はコールスローじゃないんです そうめんカボチャの和え物なんです。 どう料理すべきか迷った(あっさりサラダしかアレンジできない)経験がある私は、このマヨネーズ和えという新しいニューワールドにびっくりしましたよー
2016/11/06
(2015)
バランスの良い酸味とシャルドネらしい華やかな香りがGood
2016/06/03
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
心地よい酸が効いてる コスパ良し
2016/05/20
(2014)
アロマティック。 ちょっと 強すぎる?派手な感じで、あんまり好きじゃない
2016/01/11
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ヴェネトのシャルドネ。 パイン、グレープフルーツ、やんわりメロン。 酸味はほどほどで、粘性があります。 リッチな感じ、コスパは良いと思います!
2015/07/19
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
イタリア トレントのシャルドネ オレンジの爽やかな果実味と苦味が前面に主張。良い意味でシンプルなワイン。うっすらと蜜の香りやアーモンドの香ばしさ。美味しいなぁ。カオマンガイ、エビともやしのオイスター炒めと共に。
2014/09/06
飲みやすいー
2014/06/29
渋谷のイタリアンで。 市販価格1000円台なら合格だ
2017/02/03
(2015)
2016/09/24
(2014)
2016/09/15
(2013)
2016/08/21
(2014)
2016/07/15
(2014)
2016/06/17
2016/06/17
2016/06/10
(2014)
2016/06/04
(2014)
2016/04/18
(2012)
2016/03/27
(2014)
2015/11/26
2015/09/28
(2014)
2015/09/28
(2014)
2015/09/19
2015/09/16
2015/08/18
(2013)
2015/06/12
(2013)
2014/09/03
2014/09/01
(2012)