Lapostolle Cuvée Alexandre Chardonnay
ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ

3.10

46件

Lapostolle Cuvée Alexandre Chardonnay(ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • バニラ
  • バター
  • 木樽
  • オレンジ
  • 青リンゴ
  • 洋梨
  • パイナップル

基本情報

ワイン名Lapostolle Cuvée Alexandre Chardonnay
生産地Chile > Aconcagua > Casablanca Vally
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite wine

口コミ46

  • 3.5

    2016/11/04

    (2013)

    〈阪神試飲会の二回目〉 終了間際に軽くまた行ってきました!笑 チリの高級レンジのシャルドネ フランスの方がチリで作ってるようで、たしかにブルゴーニュぽい上品な味わい♪ この前の789のシャルドネも美味しかったですが、前のは樽でリッチ、こちらは嫌味な樽感はなく繊細な味わいで両方良いなぁ〜♪ ニューワールドのレベル高い!!

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2016/09/18

    (2013)

    3番

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 2.0

    2016/07/09

    (2013)

    RIEDEL ワインテイスティングにて テイスティングなので短時間 香りは樽と蜜に変化するけど 味は弱い 延びしろありそうなので 時間をかけて飲んでみたい

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2016/06/28

    (2013)

    価格:3,300円(ボトル / ショップ)

    1994年、グラン マルニエ創業者のひ孫である、アレクサンドラ マルニエ ラポストールと夫のシリル ド ブルネが設立したワイナリー。 コルチャグア、カチャポアルとカサブランカに370haの自社畑を所有。 チリでも有数の赤ワイン産地コルチャグア ヴァレーのサンタ クルス近くに醸造施設があります。 グラン マルニエでの成功体験とフランスでのワイン造りの経験を活かし、チリのテロワールを重視したワイン造りを行っています。 チリのテロワールのありのまま表現するため、徹底したワイン造りを行っています。 栽培では火山性の養分の少ないチリの土壌で、丁寧なキャノピーマネジメントと灌漑による生育コントロールを行っています。 密植と収量制限により凝縮味のあるブドウを実現し、赤外線写真で生育状況をモニターで管理するなど、妥協しないブドウ栽培を行っています。 現在、オーガニック農法の認証「Ceres」、ビオディナミ農法の認証「Demeter」を取得しています。 醸造においては、手間隙かけて育てたブドウに負荷をかけず、自然な状態でワインに表現するため、光学式の選果台を導入し、徹底した選定を行い、自然酵母を使用しています。 また、二酸化炭素排出を抑える枠組みの設定や搾りかすの堆肥利用など、自然完了に配慮し、サステイナブルな造りを実施しています。 チリで冷涼なシャルドネの産地として知られるカサブランカ ヴァレーの自社畑からの、エレガントながら熟成にも向くシャルドネ。 ブドウは手摘み後、冷温でワイナリーに運ばれ、45%樽、55%タンクで発酵。 マロラクティック発酵は行わず、フレンチオーク(新樽23%)で10ヶ月熟成。 柑橘系の香り。 ミネラル感と程々の酸味。 ある程度の厚みもある。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 4.0

    2016/05/04

    (2013)

    樽のシャルドネ。スイ-トコーンの香

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2016/04/24

    (2013)

    シャルドネの香りは白桃からパイナップル、マンゴーまで。 甘いフルーツの香りを放つのでニューワールド。 カリフォルニアならもっと樽香があるはず。 というわけで、オーストラリアでした。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2016/04/20

    価格:3,200円(ボトル / ショップ)

    世界的に有名なリキュール、グラン マルニエの創設者の曾孫、アレクサンドラ マルニエ ラポストールは、チリのコルチャグアの地に1994年ラポストールを設立しました。 世界的なワイン コンサルタント、ミッシェル ロランの監修のもと、マルニエ家に代々伝わるフランスのワイン造りの経験と伝統、チリの完璧なテロワールを活かした、妥協のない品質を追及した世界に通用するワインを造っています。 2013 まろやかシャルドネ。 酸味やミネラル感が突出しておらず万人受けタイプ。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ
  • 3.5

    2016/03/13

    (2013)

    チリ、シャルドネ、2013。マンゴー、パイナップル、黄桃シロップ漬け、クリーム、バター、ヴァニラ、カラメル、トースト、ナッツ。成熟度が高く、非常に豊かな果実味と甘み。穏やかな酸とコクを感じる苦味。凝縮感があり豊潤な印象。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2016/02/07

    (2012)

    大好きな四ツ谷のすし匠さんにて☆ 大将がハワイに行ってしまったので寂しい。。(´・_・`) シャンパン〜白ワインへ♪ お鮨と合うオーガニックシャルドネ。 濃厚でしっかり、樽の香りやバターも感じられ美味しい。 それでいて、チリ独特の香りも控えめで上品なのでお鮨にも邪魔せず。 ネットで購入予定☆

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2012)
  • 4.0

    2016/01/14

    (2012)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    デュヴァン、ワインの話会場の下見。 樽が良く効いた美味しい白。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2012)
  • 3.0

    2015/12/09

    (2011)

    香り=強めで芳醇、樽、味=渋め、濃いめGold、清澄度60、粘度=とろめ、Alc15、食後

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 3.0

    2015/10/13

    (2012)

    梅田の赤白★ シャルドネと洋風おでんインカの目覚め(^^) 白ワインとジャガイモ美味しい〜♪

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2012)
  • 3.5

    2015/08/24

    (2011)

    チリのシャルドネ。 樽がしっかりきいてて美味しい! フレンチおでんをアテに昼ワイン★ 梅田の赤白(^^)

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 2.5

    2015/07/23

    (2011)

    バターの濃厚な香

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 3.5

    2015/06/05

    (2011)

    美味い!

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 4.0

    2015/05/23

    (2011)

    濃厚で甘く、酸味がない

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 2.5

    2015/04/07

    (2007)

    価格:2,000円(ボトル / ショップ)

    世界的に有名なリキュール、グラン マルニエの創設者の曾孫、アレクサンドラ マルニエ ラポストールは、チリのコルチャグアの地に1994年ラポストールを設立しました。 世界的なワイン コンサルタント、ミッシェル ロランの監修のもと、マルニエ家に代々伝わるフランスのワイン造りの経験と伝統、チリの完璧なテロワールを活かした、妥協のない品質を追及した世界に通用するワインを造っています。 リッツカールトン大阪の花筐で飲んだワイン。 この頃は2000円くらいの値段でしたが、お店では6000円前後の値段だった。 さすがリッツカールトン。 スパイシーで鉄板焼きに良く合いました。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2007)
  • 2.5

    2015/04/07

    (2011)

    価格:3,000円(ボトル / ショップ)

    世界的に有名なリキュール、グラン マルニエの創設者の曾孫、アレクサンドラ マルニエ ラポストールは、チリのコルチャグアの地に1994年ラポストールを設立しました。 世界的なワイン コンサルタント、ミッシェル ロランの監修のもと、マルニエ家に代々伝わるフランスのワイン造りの経験と伝統、チリの完璧なテロワールを活かした、妥協のない品質を追及した世界に通用するワインを造っています。 柑橘系の香りに海苔...っぽいような香りも?? 塩気とはまた違うような。 スパイス感のあるシャルドネ。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 5.0

    2014/11/14

    (2011)

    ラポストールのシャルドネ。 知り合いからごちそうしてもらったシャルドネです。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 4.0

    2014/10/18

    (2011)

    今月はチリ。白の二杯目は、シャルドネ。

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 2.5

    2014/05/20

    (2011)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    樽の香りがGood!魚もいいけど、鶏肉のクリーム煮とかとも相性良し☆

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2011)
  • 2.5

    2017/03/21

    (2013)

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2017/02/19

    (2013)

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 4.0

    2016/12/30

    (2013)

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 3.5

    2016/12/10

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ
  • 2.5

    2016/12/01

    (2013)

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 2.5

    2016/08/06

    (2013)

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2016/07/16

    (2013)

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2016/07/05

    (2013)

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ(2013)
  • 3.0

    2016/06/26

    ラポストール キュヴェ・アレクサンドル シャルドネ