味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Laurent Roumier Bourgogne Hautes Côtes de Nuits Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2015/12/05
(2013)
イルマットで飲んだらしいけど。、
2015/05/06
(2010)
ローラン・ルーミエのHCdN2010。4本購入した最後の1本。先日飲んだ村名シャンボル素晴らしかったので、引き続き開けてみた。 結果はこれも当たり。ローランって世間的にはまだそこまでではないが、個人的にはすごい生産者だと思う。先日のシャンボルはこれぞシャンボルという素晴らしいワインだったし、今回のHCdNも冷涼なオートコートのニュアンスがしっかり出ていて、酸のバランスが極上。また2010というヴィンテージも抜群。
2015/01/01
(2008)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014年最後のワイン。 部屋に置いておいただけなのに、 冷えすぎてイマイチ。 でも、時間の経過とともに味わい深くなってきた。 これ、旨い!
2014/11/08
(2009)
ジョルジュルーミエ様の孫の ローランルーミエ様 シャンボール・ミュジニー 2009(赤) おっいし〜〜!!!(^-^)/ 次はジョルジュルーミエ様が飲んでみたい!
2014/08/02
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
ビノらしいピノ。ただし甥っ子
2014/04/11
(2010)
台湾の出張に持っていた1本、とても美味しい。
2014/02/25
(2009)
なんとも言えない良い香り、美味しい。
2014/02/12
(2010)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ルーミエ様のルージュ。爽やかなベリーの香り、味わいはスッキリと。素っ気ない若き姫君のようで。
2016/04/14
(2013)
2016/04/07
(2010)
2016/03/21
(2013)
2016/02/08
(2013)
2016/02/07
(2010)
2015/10/06
(2009)
2015/04/20
(2010)
2015/03/01
(2010)
2014/07/17
(2010)
2014/02/13
(2010)