味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Le Côte Cabernet des Poëte |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Touraine |
生産者 | |
品種 | Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2014/07/22
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
レ・ポエットは1948年よりブドウ栽培を行っていましたが、 本格的にワイン造りを2007年からスタートさせた家族経営のワイナリー。 「喜びを与えられるような質の高いワイン」をモットーに ワイン造りを行っています。 ロワール地方トゥーレーヌ地区にある石灰岩と粘土が入り混じった土壌では、 ブドウ生産者として元から造っていたガメイや、 カベルネ・フラン、マルベック、ソーヴィニヨン・ブランなどが植えられています。 農薬を出来る限り減らしブドウを栽培。 畑ごとに機械で収穫し、除梗、破砕が行われ、 アルコール発酵中、16~18度の温度管理下でマセラシオンが行われます。 こちらのトゥーレーヌ・ル・コテ・カベルネは、カベルネ・フラン主体で造られる軽快なスタイル。 スミレ色。 酸味がしっかりなので、夏場にちょっと冷やしてから飲んだ方が良いのか。 濃厚な味付けの料理とよりも淡白な料理の方がいいと思います。 私は寿司と合わせましたが悪くなかったですね… 味音痴な私のレビューは参考になりませんが。 About 2,500yen Aug 2012 in Osaka at Furukawa with Sie-Kensou