Le Chat Viognier
ル・シャ ヴィオニエ

2.90

29件

Le Chat Viognier(ル・シャ ヴィオニエ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • マスカット
  • パイナップル
  • 白い花
  • タイム
  • ミント
  • カリン
  • オレンジ

基本情報

ワイン名Le Chat Viognier
生産地France > Côtes du Rhône
生産者
品種Viognier (ヴィオニエ)
スタイルWhite wine

口コミ29

  • 2.0

    2017/01/12

    (2015)

    ヴィオニエらしさは十分感じられる。 この手のフレンドリーな価格帯の白ワインを飲む時にいつも思うのだが、気軽なワインなので気軽に飲むというのも1つのスタイルとは思うが、より美味しく飲むために工夫というか一手間かけるという飲み方もやり方としてはあると思う。 特にワインを飲み慣れていない方に良さをわかってもらうには、それが必要だと個人的には思う。 ワイン等酒類を沢山飲む人はアルコール臭に鈍感になる傾向があるように思う。この手の気軽な白ワインにはそのアルコール臭が気になるものが多いが、そのオフフレーバーには飲み慣れていない人の方が敏感だと思う。 グラスの選定や温度管理でそれを抑えつつアロマを楽しむやり方は可能なので、ワインの良さを広めたいと思ったらそういう部分は大切にしたい、ワイン初心者が触れる機会の多い気軽なワインだからこそ。 このワインの場合は、リーデルで言えばオヴァチュア白ワイン用のように、高級感は必要ないが適切な形状をしたグラスがやはり合う。不必要にボール部分が大きくなくても十分にアロマティックだし、オフフレーバーを増幅したり温度が上がりやすくなるのを防げる。 温度は13℃から少しずつ下げてみたが、9℃程が心地よく、アロマも消えない。 ちなみにオークドシャルドネのグラスで飲むと、品種がなんだかよくわからなくなるが妙に美味しい。リースリンググラスだと、なんだかグラスのポテンシャルに負けている気がする。ワインは面白い。

    ル・シャ ヴィオニエ(2015)
  • 2.5

    2016/08/23

    (2014)

    忙しい日々が続きます。珍しく南仏のヴィオニエでスタート!このワインは、正に自然派の優しさを持つ一本ですね。とても優しい抑揚のワインですが、温度が上がって来るとより果実味が乗って来て、実に美味しいです!アテには...やっぱり暑いので、さっぱりぽんサラダが良いですね!

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 4.0

    2015/10/18

    (2014)

    和食に合うワイン。さんまにも合います。

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 3.0

    2015/09/25

    (2014)

    ジャケ買い。コスパよし。

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 2.5

    2015/09/06

    このワインGewurztraminerと間違えそうな要素を感じました。 グレープフルーツ、ハーブ、ほんのりバニラの香りがするベーコンをあわせたサーモンのマリネだったので、SBと合わせてみたい気もしましたが、このヴィオニエとも合いました。

    ル・シャ ヴィオニエ
  • 2.5

    2015/03/08

    (2013)

    ヴィオニエの香り十分。 いいと思います。 美味しい。

    ル・シャ ヴィオニエ(2013)
  • 4.0

    2014/12/15

    (2012)

    Le chat

    ル・シャ ヴィオニエ(2012)
  • 3.5

    2014/08/15

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ルシャ・ヴィオニエ・ブラン 2012 フィレシネミーア赤で牛スジカレーを味付(^^ このカレーとのとのマリアージュを確かめるべく ルシャ・ヴィオニエ・ブラン 2012とフレシネ・ミーア・赤 2012で比べてみました。 ルシャ・ヴィオニエ 2012 『猫』って名前のヴィオニエのワイン。 私的には飲まないわけにはいかんでしょ。(^^ ベースはマスカット,パイナップルの甘めの香り。 そこにバナナやハーブのイメージ。 口に含むと辛口というよりも、甘い香りのイメージに近い味わいが口に広がる。 これ単品で飲んで美味しいんですけど、今回のカレーには....合わないことはないけど、合うともいいにくいなぁ...,ちとフルーティー過ぎるかも...。 これなら泡の方がもっと合うかな....。 さて、フィレシネミーア赤で試してみると... 普通に会うけど.... わざわざこのワインに合わせる必然性が....見出せない....。 カレーとワインってマリアージュむずかしいです。(^^;;

    ル・シャ ヴィオニエ(2012)
  • 3.0

    2014/03/30

    (2012)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    花やかな香り。後口にミネラル感。 ただ、飲み口が水のように薄い。料理と一緒だとイイんじゃないでしょうか。お安いし。

    ル・シャ ヴィオニエ(2012)
  • 3.5

    2014/02/04

    (2012)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    Le Chat Viognier Vin de Pays d'Oc 2012, Pays d'Oc フルーティー、まろやかであっさり。日本のワインの新種みたいにぶどうをそのまま頬張っているが如く気軽に飲める。 方々で常に探しても、なぜかなかなか見つからなかったヴィオニエ種のワインが、普段ワインは買わない最寄りのスーパーに。(ヨークベニマル泉上谷刈店にて購入)

    ル・シャ ヴィオニエ(2012)
  • 2.5

    2016/10/06

    (2014)

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 2.5

    2016/09/14

    (2014)

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 2.5

    2016/09/14

    (2014)

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 3.5

    2016/09/01

    (2014)

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • -

    2016/08/24

    (2014)

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 3.0

    2016/07/21

    (2013)

    ル・シャ ヴィオニエ(2013)
  • 3.5

    2016/03/05

    (2014)

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 2.5

    2015/12/27

    (2013)

    ル・シャ ヴィオニエ(2013)
  • 2.5

    2015/10/26

    (2014)

    ル・シャ ヴィオニエ(2014)
  • 2.5

    2015/08/10

    (2013)

    ル・シャ ヴィオニエ(2013)
  • 3.0

    2015/02/26

    (2013)

    ル・シャ ヴィオニエ(2013)
  • 2.5

    2014/11/17

    (2013)

    ル・シャ ヴィオニエ(2013)
  • 2.5

    2014/10/11

    (2012)

    ル・シャ ヴィオニエ(2012)
  • 2.0

    2014/09/10

    (2012)

    ル・シャ ヴィオニエ(2012)
  • 3.0

    2014/08/19

    (2011)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    ル・シャ ヴィオニエ(2011)
  • 3.0

    2014/08/03

    (2012)

    ル・シャ ヴィオニエ(2012)
  • 3.0

    2014/03/21

    ル・シャ ヴィオニエ
  • 3.5

    2014/03/01

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    ル・シャ ヴィオニエ(2012)
  • 3.0

    2013/11/10

    (2011)

    ル・シャ ヴィオニエ(2011)