味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Le P'tit Blanc du Tue Boeuf |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | White wine |
2017/01/18
(2015)
白は、お店のお勧めのソーヴニヨンブラン
2017/01/02
(2015)
甘味もあるけどドライさもある
2016/12/11
(2014)
白い花、少しハーブ。ソービニヨンブラン。2014。
2016/08/29
(2015)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
ロワールのソーヴィニヨン・ブラン グレープフルーツの香り 甘くて苦い夏の終わりって感じ? 自然派の作り手の方はトラクターで畑を踏み固めるのを嫌って、牛や馬を使って耕す方も多いそう。このラベルはそれを表したものでしょうか。でも何やら壁画風のタッチが、昔観たテレビ番組「すばらしい世界旅行」のエンディングを思い起こさせます。
2016/08/16
料理と合わせているせいかもしれないけど、やや甘めで飲みやすい白ワイン。自然派好きでも満足できる味。
2016/08/14
フランス・ロワールの自然派SB キンキンに冷やして、グリーンサラダと
2016/08/09
フランス産自然派白ワインです。 最近、自然派です。痛風気味なので。
2016/05/18
(2014)
最近、自然派が多いかも。 何となく体に優しい気がする、けど飲み過ぎると結果は同じ(-。-;
2015/11/26
@uguisu
2015/09/25
第一は桃?のような香りから スワリング後キュッと鼻にくる青臭い香りがまるでイチジクのよう。 いや、イチジク。
2015/09/24
さっぱり系の味と焦がし砂糖のような香りがマッチ。フルーツコンポートのよーなものと合いそう。抜栓後しばらく経つと蒸留酒のようなどっしり感も感じられるように。コスパ良い。
2015/07/03
@beau temps
2015/03/10
マチルダ
2014/10/15
価格:~ 999円(グラス / ショップ)
これは大絶賛!この時状態良かったのかなぁ?前飲んだ時はそんなにかんどなかったんだけど…。ソーヴィニヨンブランなのに丸く、白桃のようなジューシーさ!温度を上げるとハーブ香が出てきてらしくなるが、これまた変化が綺麗でよだれもの❤︎ この時合わせたのがシンチェリータの白桃アイス。至福のひとときでしたー。
2014/08/30
飲み応えのあるソーヴィニヨンブラン。しっとり系でなかなか美味かった。
2014/07/22
(2013)
ティエリピュズラ SoBみたいなマスカット、青いリンゴ感。 ミレラルよりも酸を強く感じる。
2014/07/12
@TEPPEN
2014/06/15
なかます 梅ヶ丘
2017/04/03
2017/04/02
2017/02/16
2017/01/18
(2015)
2017/01/10
2016/12/07
2016/11/26
(2015)
2016/11/04
2016/11/02
(2015)
2016/10/17
(2015)
2016/10/04
2016/10/03