味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Le Vilain P'tit Rouge |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Touraine |
生産者 | |
品種 | Malbec (マルベック), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red wine |
2016/12/04
(2014)
ヴァンサン・リカールのル ヴィラン プティ ルージュ2014 久しぶりにヴォルテックスさんのナチュールを。コーとカベルネフランのブレンド。 色は若いナチュールらしく紫が強い。香りはキレイなスミレと少しの還元香。 飲んでみるとピュアでストレートな果実。ロワールのコーとフランなので少し土臭さを感じるが、全体的にエレガントにまとめている。なかなか力のある造り手。
2016/11/21
相変わらずのコスパありがとうございます。重すぎず果実味たっぷり。
2016/04/25
ラベルがかわいい 自然派ワイン(^^)
2016/03/31
森さんにもらったフランスのビオ赤。甘くはなく癖のある味。渋みもしっかりあるが、重くはない。
2016/03/28
うん。飲みやすい!
2016/01/30
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フルーティ、スパイシー、思ってたよりもしっかり。でも、自分には少し酸味が強いかな
2015/11/27
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ヴァンサンリカール 今日はめずらしく金曜日に早く帰れて、しかも1人ごはん!なんかちょっとわくわく! なので最近めちゃ人気の(うちわで)羊のソーセージ、メルゲーズをtable オギノで購入。一緒に鴨と青胡椒のテリーヌも(これもうまーい!) 1人飲みで、新規ワインをあけるのは我が家ではタブーなのですが、今日はなぜか特別によしとして、、、ドメーヌリカールの赤ワインをオープン! 香りもベリー系でややスパイシー 甘さはほとんどなく、酸味もいい感じ 少し落ち着いてくると、果実味が増してくるのが良い感じです
2015/11/01
癖が強くて余り進まなかった(~_~;)
2014/01/25
ヴァンサン・リカール 甘みのあるタイプ 普段飲みに良いです。
2017/02/18
2017/01/10
2016/09/10
2016/09/03
2016/04/08
2016/03/07
(2014)
2016/01/10
2015/11/12
2015/10/16
(2013)
2015/08/10
2015/07/31
2014/12/23
2014/10/24
(2012)
2014/10/10
2014/03/11
(2010)
2014/02/06