味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Les Armes de Chablis Chablis |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Chablis |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/03/18
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャブリ…そう…シャブリ…
2017/03/11
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャブリらしい味わい。伊勢丹のシャブリ6本セットの1本。2013年 Les Arm De Chablisです。
2017/01/02
箱根駅伝を観戦中
2017/01/02
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
あけましておめでとうございますm(__)m 今年最初のワイン。 今年もおいしいワインが飲めるように健康で!
2016/09/25
1600円で買いました。値段を考えると風味もよく正解 栓を少し早めに開けとくといいです
2016/07/19
(2013)
暑かった~!冷えたシャブリでクールダウン♪ のつもりが飲んでたら暑くなってきた~(^^; このキレ味がシャブリのいい所ですね♪
2016/07/17
(2013)
価格:2,106円(ボトル / ショップ)
初めてのシャブリです。 シャブリ、飲んでみたいなーと思ってはいたのですが、種類がいっぱいあって値段もまちまちなので、なんか選びにくいなーって思ってました。 お手頃な値段のやつを通販で購入。 「シャブリは高いやつは全然別物」とかって聞いたことがあるので、お安いやつはどうなのかなー、、、と心配しつつ、お味はと、、、 なんか、シュっとしてるイメージだったのに、香りは意外とフルーティー。青リンゴっぽいです。 その後に、なんかクリームかバニラみたいな甘ーい香りが少し。樽の香りなのかな??でもそんなに木!って感じじゃないです。好きな香りです。 飲むと、一瞬ふくよかなのかなーって感じがして、それほど強くない酸味がやってきます。 その後、すごい硬水っぽさ。 コレがミネラル感ってやつですね!かなり後に残ります。 苦みとは少し違うコクとか塩気に近い気がします。苦みはあまりない気がします。 硬水はちょっと苦手だったりするのですが、ワインだとこの感じはいいですねー! 夕飯はコイワシのオリーブオイルのやつ、いわしの焼いたやつ、夏野菜を炒めたやつ、塩だれキャベツ。 コイワシですが、先日会社の人と話したら、頭と内臓を取る派とそのまま派がいました。 試しに、半分は頭と内臓をとって、もう半分はそのままで作ってみました。 頭を取った方が食べやすいお味だったのですが、このワインのミネラル感には、頭と内臓の苦みがスッゴく合いました!
2016/05/18
テイスティング講座で。黄金色、シャルドネの樽熟成かなぁ…って分かるようになったかも☆
2016/04/24
(2013)
まだ飲んでない
2016/02/16
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャルドネ100%のお値打ちシャブリ(^ ^) 香りはあまり高くないですが、シャルドネらしい、桃や若い洋梨、ほのかに香ばしいトーストもあり、味わいもキリッとした酸味とミネラル感で、魚介類にピッタリでした(〃艸〃) シャブリの味わいを1600円台で楽しめて、デイリーワインでもピッタリでした♪
2015/08/16
(2012)
お盆、夏休み。 兄弟と二人で、ほぼ3本。
2015/08/14
(2012)
好きじゃない うまくもない
2015/04/12
明太パスタと。明太子のくさみ出ず、相性良し。近所のG20で購入。EUR 10。
2014/08/18
(2012)
残念ながら好みの味ではなかった。
2017/03/24
2017/02/12
2016/11/13
2016/08/31
2016/08/21
2016/07/25
(2013)
2016/07/25
2016/07/14
2016/05/05
2016/03/19
2016/01/27
2016/01/16
2015/11/28
2015/07/02
(2012)
2015/03/05
2015/01/12
(2012)