味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Les Cailloux du Paradis Racines Blanc |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Touraine |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Romorantin (ロモランタン), Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン), Menu Pineau (ムニュ・ピノ) |
スタイル | White wine |
2017/01/29
程よい熟成感。でも、あの日グラスでいただいたやつのほうがもっとぎゅっと詰まっていた感じ。 飲むタイミングって大事。
2017/01/26
甘鯛の優しいお味と合っていて、美味しく頂けました(^-^)
2017/01/15
きんきと合わせて。ワインは独特な風味だが、料理が素晴らしく、それを邪魔せずむしろ引き立ててくれた。
2016/12/13
測定不能、予測不能、でも楽しいやつ
2016/10/02
白の酸っぱいのやだって言ったら出てきた。 ラシーヌ、根っこの説明してくれた。merci。 クルトワの白は初めて。 こっくりと、ハチミツっぽさのある締めにぴったりのやつ
2016/08/27
価格:10,200円(ボトル / レストラン)
ソーヴィニヨン、シャルドネ、ロモランタン、ムニュ・ピノのブレンド 旨みとコクのあるワイン
2016/04/11
烏楠 千歳烏山
2015/12/29
@coin
2015/09/13
寝不足が続いて疲れ切った週末に最適なスッキリ。 それでも、素朴なぶどうの風味を存分に感じるから飽きない。黄色い桃のフルーティーさもあり、疲れた週末の夜にはもってこい。
2015/08/20
チェリー 東松原
2015/07/26
価格:3,780円(ボトル / ショップ)
[ヴァンナチュール]漢方のようなニュアンスのハービーさ。果実の強さを感じる。なかなか開かないからクルトワに「このうまさがお前にわかるか?」と問いかけられてる気分。偏屈爺さん(巨匠)は3日目にようやく心を開いたのだった。。。
2015/06/23
(2011)
2011ラシーヌ フランスオーガニック 100年前の葡萄圧搾機を使用、樽香と野いちごのような酸味とミント。 北海道七飯、軍川の山田農園さんの山羊のチーズ熟成30日目と一緒に
2015/05/14
ワイン会ブラインドにて こもった香りやタル、還元臭、酢酸臭を感じた アタックは甘めだが、後の渋みは強かった
2015/05/09
抜栓10日目。中々落ち着いてきた。
2015/04/11
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
Vin de France Racines Blanc 2011 元気で仕事終わりに食事とワイン♪ シェフとの会話… シンプルな日常に幸せを感じられる時間。 そう思わせてくれるワイン(*^^*) 美味しいです☻ 抜栓後、冷えた状態では厚みはあるもののスッキリでレモンの香り。 温度が上がり、時間とともに開いてくると…やや粘性がアップ? 花梨や桃にちょっぴり梅のニュアンス!ミネラルは心地良く調和のある旨味を感じます。 エチケット変わりましたねー お料理、梅肉入り春雨サラダ、大葉とチーズの豚バラ挟み焼きとホタテのアヒージョ。美味しく頂きました(^^)
2015/01/31
@Le Bouton
2015/01/10
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
うまいのひとこと
2014/08/02
(2011)
@uguisu
2014/03/26
ちょっとの酸味が程よく
2014/02/08
ラシーヌ ブラン ソーヴィニヨン、シャルドネ、ロモランタン、ムニュ・ピノ 筋子、ワカメ、牡蠣などの海産物とあうと聞いていたのに、魚と思い込んでおりました 鱈とイトヨリ鯛の手作りさつま揚げとは今一歩及ばずな感じ さつま揚げそのものはうまくできてました 酒屋さんのブログを読み直し発酵食品というヒントを得て、何かないかなーと冷蔵庫を探って見つけました、レッドチェダー 賞味期限越えてかなり熟成しているからか さっきと違うクセのないワインに感じます 明日以降に残しておきたいのにかなり飲んでしまいました おもしろいなー!o(^▽^)o
2014/02/05
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
近々来日する予定のクルトワのラシーヌ2009。ガメイ、コー、ピノ、カベルネフランのブレンド。色は濃いめの紫。香りは花のようで、オークや、土っぽさもある。ボディもしっかりしていて、奥行きがある。明日が楽しみ。 2日目。土っぽさがなくなり、より酸味がでてきて、ビオらしくなる。柔らかいけど、しっかりとした果実味が感じられる。
2013/11/30
抜栓翌日、嫌な香りも消え、旨味たっぷりになっていた。
2017/02/26
2017/02/26
2017/02/24
2017/01/20
2017/01/06
2017/01/06
2016/12/22
2016/11/07