Les Demoiselles de Larrivet Haut Brion Rouge
レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ

3.00

10件

Les Demoiselles de Larrivet Haut Brion Rouge(レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • ブラックチェリー
  • イチゴ
  • カシス
  • バニラ
  • シナモン
  • 黒コショウ
  • コーヒー

基本情報

ワイン名Les Demoiselles de Larrivet Haut Brion Rouge
生産地France > Bordeaux > Graves
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ)
スタイルRed wine

口コミ10

  • 0.0

    2015/05/08

    (2005)

    価格:2,600円(ボトル / ショップ)

    8000

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2005)
  • 3.5

    2015/04/14

    (2005)

    メルローつよい?美味い。

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2005)
  • 3.5

    2015/03/22

    (2005)

    価格:4,000円(ボトル / ショップ)

    シャトー・ラリヴェ・オー・ブリオン(Chateau Larrivet-Haut-Brion)のセカンドワインです。 ボルドー市の東南約15キロ、ぺサック・レオニャン地区の中心部にあります。 シャトーの歴史は14世紀まで遡ることができる伝統あるシャトーですが、1970年代、80年代は当時の所有者が十分な手入れ行わず低迷していました。 1987年にフィリップ・ジェルヴォゾンが所有者となってから、品質の向上の為に積極的な投資を行いました。 また、1996年からは著名な醸造家ミシェル・ロランをコンサルタントとして招き、完熟したブドウのみを手摘みで収穫し厳しく選果する手法を導入する等の様々な改革を行いました。 優れたテロワールにも恵まれていたこともあり、近年飛躍的に品質が向上しています。 また、シャトーではファーストワインとセカンドワインは畑や樹齢によって峻別されておらず、全く同じ様に育てたブドウを発酵・熟成させたワインを瓶詰めする際に、ファーストワインとセカンドワインに分けております。 したがって、他のシャトーのセカンドワインに比べてファーストワインとの差異は少なく、セカンドワインとして高品質なものに仕上がっています。 試飲会。 紫色。 ベリー、樽、ハーブの香り。 タンニンは強め。 酸味はそれほど強くない。

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2005)
  • 3.0

    2013/09/22

    (2004)

    価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

    カベルネ・メルロー50:50

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2004)
  • 4.0

    2016/10/12

    (2011)

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2011)
  • 2.5

    2016/09/08

    (2012)

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2012)
  • 3.0

    2016/06/18

    (2005)

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2005)
  • 2.5

    2016/04/16

    (2011)

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2011)
  • 3.5

    2016/01/13

    (2011)

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2011)
  • 4.0

    2014/05/23

    (2005)

    レ・ドモワゼル・ド・ラリヴェ・オー・ブリオン ルージュ(2005)