味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Les Héritiers du Comte Lafon Mâcon Milly Lamartine Clos du Four |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Mâconnais > Mâcon |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2016/06/12
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
三本一万セットの一つ。美味しくいただきました。
2016/04/14
(2012)
コント・ラフォン マコネ地区ミリー村 シャルドネ。 ムルソーと違い手が届きます♩、、、飲んでみたいですが^_^; 樽やナッツなどのふくよかなボリュームがありますが、マコネの特徴なのかミネラル感とキュッとレモンを搾ったような酸味もあり全体を引き締めています。 それによりちょっとアンバランスですが、、、すっぱ(笑) ビオならではの親しみやすさもありけっこう好みのワインに出逢えました( ̄▽ ̄)
2016/02/07
(2012)
コント・ラフォンのマコン。ゴールドカラーで香り華やか。 酸、ミネラルが感じられ厚みあり、後味が蜜!美味しい!!
2016/01/17
(2012)
ブルゴーニュの白。シャルドネでビオディナミ。色は黄色みが強く、ディスクは厚い。 ムルソーで有名なドミニク・ラフォンが、マコン地区のぶどうでつくるワインなんだそうな。 いやー、おいしい。日曜日の昼間からしあわせー。 フレッシュなレモン、爽やかな青りんご、しつこさのないはちみつに白桃、柑橘系の香りも。 ハーブ、ヨーグルト、それにろうそくの苦味。 果実みたっぷりだけどミネラリー。舌をさすような鋭さはなく、丸い、グミくらいの固さ。 酸味もしっかりあって、後味に嫌なものは残らない。 適度な酸味、舌先からすっと抜けて、口の奥のほうに残る余韻、思わず唾液が出てしまう程度にほんのりとした、ろうそくのような苦味と固さのバランスがすごくいい。 一口飲んだあと、すぐに次、次と飲みたくなる絶妙な物足りなさ。 うまー。
2015/07/02
(2001)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2001 外観は濃い黄金色。粘性高め、ディスク厚め。香りはシェリーのような、梅酒のような。甘さとスパイシーさ。アプリコット、花梨。ナッツ。味わは色合いや香りの印象よりはフレッシュ。綺麗な酸と柑橘。余韻が長く、豊かな果実の旨み。
2017/02/19
(2012)
2017/01/15
(2003)
2017/01/06
(2012)
2016/12/26
(2011)
2015/07/04
(2010)