味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Les Vignerons d'Estézargues Terre de Soleil Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Mourvèdre (ムールヴェードル), Syrah (シラー) |
スタイル | Red wine |
2017/03/07
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ヤバうまー! 2009はラスト1本! 瓶にオリがビッシリ、、、 開けたては、けっこう還元臭が、、、 でも、臭いフェチなので、かなり好きな部類 少し経つと、レーズンなんだけど味わいはプルーンのようで、まだまだ果実味が感じられる。 ラベルに、ノンフィルターって記載がある。 美味しい所が濾過されず、そのまま瓶に詰まってるのね。 いやー、ウマウマですよ。 半分取って置いて、明日飲もー
2016/12/17
程好い酸味でマイルド、大好きなワインの一つです
2016/10/23
八咫烏にて
2016/09/10
(2011)
大好きなワイン
2015/07/17
抜栓後、時間が経ってからの果実味がすごかった。ノンフィルター。
2015/02/08
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今宵はコート・デュ・ローヌ。アルコールが14,5%あるので強い印象。呑み終わりがタンニンからのアルコール、男性的と言うのでしょうか!? 12年の物なので硬いイメージ。でも口に含んだ時はまろやかで後から強さが際立つ。 なんやかんや美味しいです! 鳥類のジビエのローストをサルミソースで…合いそうな気がします!
2015/01/01
(2013)
やばい!冷やし過ぎ。香りしないし、ちょっと置いてみよう。
2014/03/28
(2012)
パワフルな飲み心地もいいけど長く飲める楽しみもいい
2013/12/21
かなり自然派系の要素バッチリ。 綺麗な酸と濃厚な果実味のバランスが、 いい。 開けたてが、難しいなぁ。 適度に時間をかけたいワイン。
2013/12/10
たこ焼きやさんにて(笑)
2013/11/27
bio*
2013/11/01
軽いきがするけど。酸っぱい?
2013/07/02
甘みと酸味を感じる、赤のビオワイン
2013/06/05
今度飲みたいビオワイン
2017/04/02
2016/12/18
2016/07/15
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2016/05/03
2016/01/09
2015/09/14
(2013)
2014/07/20
(2012)
2014/07/20
(2013)
2014/04/05
2014/03/30
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
2014/02/06