味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Li Veli Primonero Salento Negroamaro |
---|---|
生産地 | Italy > Puglia |
生産者 | |
品種 | Negro Amaro (ネーグロアマーロ), Primitivo (プリミティーヴォ) |
スタイル | Red wine |
2016/09/11
(2013)
プーリア、ネグロアマーロ主体、プリミティーヴォ。チェリー、プラム、シナモンなどのスパイス、赤い花。爽やかな酸と柔らかい飲み口が豊かな果実味と共にある。バランス良い。
2016/08/13
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブルックリンにて深夜にふらりと入ったイタリアンで選んだプリミティーヴォ(ブレンドでちょい入ってます程度ですけど)。ラグーソースのフェトチネを一緒に頂きました。
2016/01/14
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
牡蠣もたべたんだ。
2015/10/12
(2013)
イタリアっぽい果実味たっぷりなワイン(o^^o)
2015/07/04
(2013)
百貨店で1700円くらい。かなり面白い 味わい。しっかりした色ですがさっぱりしていていい感じです。
2015/01/23
(2012)
イタリア、ネグロアマーロ タンニンと果実味のバランスがとてもいい。おいしい。
2013/11/11
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
私語録「南イタリア症候群」。南イタリアに多い、ジューシーで濃厚でアルコール感バッチリのワインを指します。 このワインも最初はそうかな?と思いましたが、一般的な南イタリア症候群なワインより、どこか花のニュアンスが強く、フローラルな感じがとれました。二日目の方がガッツリした果実味がとれて、よりフローラル。でも南イタリア症候群のポテンシャルは十分に持ってます!笑
2013/05/04
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
辛口評価ですが私は甘辛で甘い方がかなり勝ってると思います。甘いの好きな人にはネグロアマーロがいけますよ。プリミティーヴォも何%か入ってるみたいです。訳あり924円でコスパ大!"プリモネーロ"サレント2009
2013/03/20
(2009)
リ・ヴェーリ社/プリモネーロ[サレント]2009年(イタリア):1480円(店頭購入金額) 以前食事した店で飲んで気に入りました。 この価格でこの味の深み。 コストパフォーマンスが良すぎです。
2017/02/01
2017/02/01
2017/01/03
(2015)
2016/11/16
2016/10/28
2016/09/18
(2013)
2016/07/24
2016/03/04
(2012)
2016/01/09
(2012)
2015/12/27
2015/11/23
2015/07/22
(2013)
2015/07/13
2015/06/20
2015/06/10
2014/12/07
(2012)
2014/05/17
(2012)
2014/04/04
価格:1,480円(ボトル / ショップ)
2014/03/01
(2010)