味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Lilian et Sophie Bauchet Amor Fati |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/22
好きとは言えんな。
2016/09/05
ガメイ単一
2016/08/22
価格:4,000円(ボトル / ショップ)
リリアンは、クリュ・ボージョレの中心地フルーリーを中心として、ムーラン・ナヴァンやボージョレ・ヴィラージュに7haの畑を所有している。 彼の哲学は当然ながら自然そのもの。合成化学物質を使用しない自然栽培を実践している。 特筆すべきは、樹齢の古さ。 古いもので120歳、平均でも60年以上という樹齢の高さだ。 その樹から収量僅か25hl/haと味わいの詰まったぶどうを収穫。 醸造は主にセメントタンクにてセミ・マセラシオンカルボニック、古い木製の垂直式プレス機で種が潰れないように優しくプレス、古樽で熟成する。 陽気で大らかな性格のリリアンらしいスケールの大きい、力強さを感じさせるワインだ。 砂岩質の新たに手に入れた区画ぶどうを主体に醸造。 Mカルボニック、8日間の醸し、ピジャージュもルモンタージュもせず優しく醸造、5か月タンク熟成、清澄・フィルター掛けず瓶詰め。 ”アモール・ファティ”とはラテン語で”運命の愛”の意味。 「運命のままワインが成るに任せる」というリリアンのワイン造りの信念を表現した言葉。 イチゴの香り。 酸味とタンニンは程々。
2016/10/16