Lion Creek Cabernet Sauvignon
ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン

2.80

20件

Lion Creek Cabernet Sauvignon(ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ピーマン
  • カシス
  • プルーン
  • ブラックチェリー
  • ブルーベリー
  • ブラックベリー
  • 木樽
  • インク

基本情報

ワイン名Lion Creek Cabernet Sauvignon
生産地South Africa
生産者
品種Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン)
スタイルRed wine

口コミ20

  • 3.0

    2016/11/21

    (2014)

    価格:1,400円(ボトル / ショップ)

    世界最高のものと肩を並べるプレミアムワインを造る事、それはネイピアが横たわる小さな渓谷のテロワールを反映させる事。 この哲学に沿って、すべてのぶどうは人の手だけで管理され、人の手だけで収穫され、人の手だけでワインになります。 1989年実業家のマイケル・ラウブサー氏によりケープタウンの北東、パールに近いウェリントンに誕生。 協同組合の畑だった土地の高い潜在能力に目を向け、ぶどうを半野生種のシュナン・ブランを残して全てカベルネ、メルロー、シャルドネなどに植替え、フランススタイルのクラシックな高品質ワインを造っています。 40haの畑は人の手による管理・収穫が行われ、「人の力を感じるワイン」と漫画「神の雫」でも紹介されました。 ワインはぶどうの区画ごとに貯蔵、温度調節可能な冷蔵室と貯蔵庫で保管。 初ヴィンテージの1994年以降、毎年品質の向上を続け、特にボルドースタイルのフラッグシップワイン「レッド・メダリオン」をイギリスのマスター・オブ・ワイン アンドリュー・ジェフォード氏が「ケープタウンのラトゥール」と絶賛、「神の雫」でもこちらが掲載されました。 現在では世界23カ国で高い評価と人気を得ており、香港・中国のシャングリ・ラ・ホテルでも各種ワインが採用されています。 ベリー、土、コーヒーの香り。 濃厚で果実味が凄い。 値段以上。

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 2.5

    2016/08/31

    (2014)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    よい意味で(?)可もなく不可もなく、甘からず辛からず、重からず軽からず・・・ 値段を考えるとすごく良いワインです(*゚▽゚)ノ コスパタカー

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 4.0

    2016/04/14

    (2000)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    南アワイン。1300円で、このクオリティは凄い。南仏なら2000円、ボルドーなら3000円でも納得。

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2000)
  • 2.5

    2016/02/29

    (2013)

    伊勢丹ワイン展にて。タンニン柔らか、果実味のつまったワイン。

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2016/01/09

    (2013)

    南アフリカのCS 今日のメインのワイン前に頂戴しました。

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2014/11/01

    (2011)

    赤みがかった少し濁った明るいルビー色。色はカベルネよりかブルゴーニュのビオみたいです。 ディスクはやや厚く、粘性あり。 カシスとピーマン香。 するりと舌を転がり暫くしてからボリュームとタンニンがピリピリジワーっと舌を口内を揺らす。 酸は微かに感じる程度。 余韻は長め。 メルローにタンニンがちょっと余計に付きすぎた感じ。 ぽっちゃり体型だけど、お腹はくっきり割れている。 そんなかんじですかね?(笑)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 4.0

    2014/08/30

    (2011)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    とうとう開けてしまった(^^; 果実味たぁ~っぷり! とにかく香りが凄い(^^) カベソーだけってのが信じられないぐらい甘味が強いです。チョコレートのニュアンスも! リピートしたいけど売り切れらしい(><) 大事に飲みましょ。

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 2.5

    2014/08/03

    (2011)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    南アフリカでボルドースタイルを作り出すワイナリーより(^_−)−☆ スミレやブラックチェリー、ブルーベリーの甘い香りが飲みやすさをそそります(・ω・)ノ

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 2.5

    2014/07/25

    (2011)

    今日はなかなかに酔っていてコメント不可です

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 2.5

    2014/07/21

    (2011)

    居合わせた知人が「1杯味見〜」と振舞ってくれた南アフリカのカベルネ 重過ぎず飲み疲れしなそうなので、食中に良いかも

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 3.5

    2014/07/11

    (2011)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    この間シラーズ入りのが美味しかったので、カベルネソーヴィニヨンだけのも買ってみた。 やっぱりシラーズ入りの方が深みがある。でも味と香りのバランスはこちらもバッチリ。 もう閉店しちゃった海浜幕張のアウトレットワイン屋さんで1,000円弱で購入。

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2011)
  • 2.5

    2017/03/26

    (2014)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 2.5

    2017/02/10

    (2014)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 3.0

    2016/12/31

    (2014)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2014)
  • 2.5

    2016/05/28

    (2013)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 3.0

    2016/04/24

    (2013)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2016/04/24

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン
  • 2.5

    2015/12/21

    (2013)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2015/12/03

    (2013)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)
  • 2.5

    2015/12/03

    (2013)

    ライオン・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン(2013)