Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese

3.20

19件

Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • バニラ
  • カシス
  • 木樽
  • 鉄
  • スミレ
  • タバコの葉
  • ブラックオリーブ

基本情報

ワイン名Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese
生産地Italy > Toscana
生産者
品種Sangiovese (サンジョヴェーゼ)
スタイルRed wine

口コミ19

  • 3.0

    2017/03/27

    個人的に 安うま 費用対効果いー感じ

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese
  • 4.0

    2017/01/18

    (2013)

    自分ルールに反しますが、初恋の人がカムバックして美味しかったので再投稿 基本投稿は一回と決めているのですが、何度か飲んだ2013年が抜栓直後なのに順番もあってか万能ミディアムウマウマだったので! 前回の2013抜栓直後は尖ってサラサラしてたのに やっぱり初恋は淡い甘さで戻らないのかとちょっと思ってた 今飲むと好きなあの頃が戻ってきつつある 最後に飲んだのは数ヵ月前なのに熟成されるものだと感動 5杯目でも充分な飲みやすさと味わいを与えてくれました 最後に飲むから濃くて良い訳じゃない ラーメンは限定10食の濃厚海老&塩漬け卵でした 隠し味は寸胴買い直したくらいの巨大地鶏エキスだとか… 一尾15000円する鳥って何? 老若男女食べれる中間感 濃厚で後味あっさり。晩御飯食べた後に来店したのについつい頼んでしまった 私お通しも食べましたからね? 恐らくモジモジしてた間にラーメンとのマリアージュでこのワイン出してくれた気がする ワインバーなのにラーメン談義で花が咲いていて面白い。チャーシューが驚くほど味詰まってた! ※今日はしっかりそれぞれの初回投稿見直したけど、何よりマスターの料理進化に驚いた(о´ω`о)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 2.5

    2016/08/04

    (2013)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    友人の家であけた2本目の赤。 酸とタンニンのバランスがよく、ミートソースや豚カツに合いそうなカジュアルなテイスト。万人受けしそうな印象。サンジョベーゼを飲む機会があまりないから比較できませんが。

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 4.5

    2016/05/13

    (2013)

    価格:1,550円(ボトル / ショップ)

    陽気なイタリアワイン。 ミートソースに合うやつを、とのリクエストにしっかりと応えてくれました。 アルコール度数はそんなに高くないのだけれど、濃いワインだと思います。 以外ワインショップの解説文 こういうイタリアワインを待っていた!陽気で明るいトスカーナワイン。 リオネッロ・マルケージ ≪イタリア トスカーナ州 マレンマ地方≫ 親しみやすく、且つ奥も深いトスカーナワイン。フレンチバリックにて短期間熟成後、瓶内にて3 ~ 4 ヵ月間熟成。 スミレやチェリーの可憐で明るい香りが主体で、丘陵部に見られる鉄のニュアンスはあまりありません。詰まりの良いフルーツ、そして力強いタンニンですが、毛羽立ちのない上質な酸味を持ち合わせています。 マレンマ地区の味わいをよく映し出した、大変よくできたトスカーナワインです。マレンマ地方は1980年代頃から次第に注目され始めたトスカーナの新興産地。元々は大きな湖を含む湿地帯で、かのムッソリーニによって干拓された土地です。キャンティ地区などの内陸部と違い、道路沿いに糸杉が植えられた平地で、フランスのボルドー地方に気候条件や土壌タイプが似ているといわれます。味わいもキャンティのような繊細なタッチではなく、骨太で陽気な味わいとなります。 ミラノの実業家として活躍するリオネッロ・マルケージ氏が、その情熱を傾けるべく約30年前に設立したワイナリーです。キャンティ・クラッシコ地区、モンタルチーノ地区、マレンマ地区の3ヵ所に拠点を分散し、各地で修道院や大農園を購入。ワイナリーへと改造するなどして、そこでそれぞれの地区のワインを生産しています。リオネッロの生産哲学は、テロワールとぶどう。ワインとはこの2つを表現したものであり、ぶどうの栽培・収穫、醸造、熟成の各プロセスにおいて細心かつ完璧な管理を行うことで、その表現を確実なものにしています。 品種: サンジョヴェーゼ100%

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 3.0

    2016/04/05

    (2013)

    サンジョベーゼ100%。淡めの色が綺麗。

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 3.5

    2015/06/18

    (2013)

    サンジョベーゼ飲み比べ二本目 年代が変わっていたので急きょアップ。 一年経つと揮発性が最初に感じるように… 度数も1度下がったそうな 一瞬土の香りもしたような 数分くらいでは変化がなかったんですが、やっぱり大好きなサンジョベーゼワインですね。 ボトルで開けたい

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 3.0

    2015/03/07

    (2012)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

    肉に❕

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2012)
  • 4.5

    2014/09/12

    (2012)

    サンジョベーゼ100% 小ぶりの樽でつくられたとあって 程よい渋みとしっかりとした でも上品な香り とてもとても美味しい 特に香りが今年一番好みです やっぱり赤は美味しいな~

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2012)
  • 2.5

    2017/03/09

    (2014)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2014)
  • 2.5

    2017/02/19

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese
  • 2.0

    2016/10/23

    (2013)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 4.0

    2016/03/15

    (2013)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 4.0

    2016/02/12

    (2013)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 2.5

    2016/02/05

    (2013)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 2.5

    2016/01/24

    (2013)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 5.0

    2015/12/27

    (2013)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 2.5

    2015/06/11

    (2013)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2013)
  • 2.5

    2014/07/30

    (2012)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2012)
  • 2.5

    2014/06/14

    (2012)

    Lionello Marchesi Poggio Alle Sughere Sangiovese(2012)