味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Logan Chardonnay |
---|---|
生産地 | Australia > New South Wales |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2015/02/02
主催者シンさんとお店のマスターで、ゲームを仕込んでくれました。 「今日のシャルドネ8銘柄のうち、どれかひとつだけ中身がシャルドネじゃない別のに入れ替えてあります。どれでしょー?」 正解はこのワインで、中身はヴェルマンティーノでした笑 僕はコレが「シャルドネ」じゃないと当てたものの「中身はヴィオニエ」と半分ハズレ。 イタリアも沢山飲まないと! 本当の中身のシャルドネはオーストラリア産。 レモンと青リンゴ、柑橘系の香りがメイン。 あまり濃厚なタイプではないようです。 酸が豊富で、少し苦みが感じられます。
2015/02/01
(2012)
シャルドネの会③ 問題のシャルドネ、笑 ダウト!
2015/01/31
(2012)
これがなぞ やっぱなぞだった
2014/07/19
(2012)
冷えているとまろやかだったが、暖まると酸味やドライさを感じる。
2014/03/25
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Very good tasting! About 2,000yen May 2011 in Osaka at Bar Canon with Dendrobium
2014/02/13
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ミルフィーユのような豚バラ白菜鍋に合わせて、しっかりとしたオーストラリアのシャルドネです。 刺繍のラベルも可愛らしいので、ジャケ買いもありかな。
2016/11/14
2015/04/28
(2012)
2015/01/31
(2012)
2014/12/06
(2012)
2014/03/22
(2012)